複数辞典一括検索+

【名】(複-・ses-siz)〔修辞〕逆言法《ある事柄が話し合う[言及する]必要がないほど明白だというふりをして逆に強調する修辞法;to say nothing of ... , not to mention ... などを🔗🔉

【名】(複-・ses-siz)〔修辞〕逆言法《ある事柄が話し合う[言及する]必要がないほど明白だというふりをして逆に強調する修辞法;to say nothing of ... , not to mention ... などを使う表現;paraleipsis, paralepsis, preterition ともいう》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 50416 での名複-修辞単語。