複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】〔鳥〕クジラドリ《南半球の南部に生息するミズナギドリ科クジラドリ属(Pachyptila)の鳥の総称;くちばしの基部が広く, ヒゲクジラのように食物をこしとって食べる🔗⭐🔉
【名】〔鳥〕クジラドリ《南半球の南部に生息するミズナギドリ科クジラドリ属(Pachyptila)の鳥の総称;くちばしの基部が広く, ヒゲクジラのように食物をこしとって食べる;cf. dove prion》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 52456 での【クジラドリ《南半球の南部に生息するミズナギドリ科クジラドリ属の鳥の総称;くちばしの基部が広く, ヒゲクジラのように食物をこしとって食べる】単語。