複数辞典一括検索+![]()
![]()
1
〔…に関する/…との/…の間の〕口論, 口げんか;反目, 不和, 仲たがい(((米略式))argument)〔about, over/with/among, between〕(cf. fight)‖m🔗⭐🔉
1
〔…に関する/…との/…の間の〕口論, 口げんか;反目, 不和, 仲たがい(((米略式))argument)〔about, over/with/among, between〕(cf. fight)‖make up a 〜 和解する, 仲直りする/patch up one's 〜 けんかをやめて仲直りする/p
ck [s
ek] a
with him 彼にけんかを売る/take up his 〜 けんかで彼の肩をもつ, 彼のけんかを買って出る/a 〜 between neighbors about trifles つまらないことでの隣人同士の仲たがい/a marital 〜 夫婦げんか/Betsy and Sally had [×did] a 〜 over Tom. ベツィーとサリーはトムのことでけんかした/It takes two to make a 〜. ((ことわざ))2人いなけりゃけんかにならない;けんかの責任は双方にある;「けんか両成敗」.
〔…に関する/…との/…の間の〕口論, 口げんか;反目, 不和, 仲たがい(((米略式))argument)〔about, over/with/among, between〕(cf. fight)‖make up a 〜 和解する, 仲直りする/patch up one's 〜 けんかをやめて仲直りする/p
ck [s
ek] a
with him 彼にけんかを売る/take up his 〜 けんかで彼の肩をもつ, 彼のけんかを買って出る/a 〜 between neighbors about trifles つまらないことでの隣人同士の仲たがい/a marital 〜 夫婦げんか/Betsy and Sally had [×did] a 〜 over Tom. ベツィーとサリーはトムのことでけんかした/It takes two to make a 〜. ((ことわざ))2人いなけりゃけんかにならない;けんかの責任は双方にある;「けんか両成敗」.
ジーニアス英和大辞典 ページ 53109 での【…に関する/…との/…の間の((米略式about, over/with/among, betweencf. fight】単語。