複数辞典一括検索+![]()
![]()
1
[通例叙述]〈行為などが〉(道徳・法律・社会通念上)正しい, 正当な, 当然の(just);[it is 〜 for S to do/that S should do]〈人が〉…するのは正しい;[it is 〜 to do] …するの🔗⭐🔉
1
[通例叙述]〈行為などが〉(道徳・法律・社会通念上)正しい, 正当な, 当然の(just);[it is 〜 for S to do/that S should do]〈人が〉…するのは正しい;[it is 〜 to do] …するのは正しい《◆3と違って correct と交換不可能》‖It is quite 〜
for her to scold him. =It is quite 〜 that she (((主に英))should) scold [((略式)) scolds] him. 彼女が彼をしかるのはまったく当然だ/It is not 〜 for pregnant women to smoke. 妊婦がタバコを吸うのはよくない.
[通例叙述]〈行為などが〉(道徳・法律・社会通念上)正しい, 正当な, 当然の(just);[it is 〜 for S to do/that S should do]〈人が〉…するのは正しい;[it is 〜 to do] …するのは正しい《◆3と違って correct と交換不可能》‖It is quite 〜
for her to scold him. =It is quite 〜 that she (((主に英))should) scold [((略式)) scolds] him. 彼女が彼をしかるのはまったく当然だ/It is not 〜 for pregnant women to smoke. 妊婦がタバコを吸うのはよくない.
ジーニアス英和大辞典 ページ 54460 での【1[通例叙述]〈行為などが〉正しい, 正当な, 当然の;[it is 〜 for S to do/that S should do]〈人が〉…するのは正しい;[it is 〜 to do] …するの】単語。