複数辞典一括検索+![]()
![]()
2[擬人法] それは, それが《◆it の代用.🔗⭐🔉
2[擬人法] それは, それが《◆it の代用.
(1)愛着の表れとして, (特に男性が)自分の乗っている船・列車・自動車・動物や機械などをさすときに用いる;また, 政治的あるいは経済的な単位として国をさすことがあるが今は((やや古)).
(2)moon, sea, nature, fortune, peace なども she で受けることが多い.
(3)she でさしても関係代名詞は which を用いる》‖Look at my sports car. Isn't 〜 a beauty? ぼくのスポーツカーを見ろよ. すてきだろう/Is 〜 the ship due to leave for Seattle tomorrow? それは明日シアトルへ出航予定の船ですか/Iraq has made it plain that 〜 will reject the proposal by the United Nations. イラクは国連の提案を拒否することを明らかにした《◆現在では it が普通:“Where is Iraq?”“It is in southwest Asia.”「イラクはどこにありますか」「南西アジアにあります」》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 56356 での【2[擬人法] それは, それが《◆it の代用.】単語。