複数辞典一括検索+

【名】〔鳥〕サヤハシチドリ《南極の周辺に生息するサヤハシチドリ科(Chionididae)の鳥の総称;くちばしの付け根を鞍状のさやがおおっている》.🔗🔉

【名】〔鳥〕サヤハシチドリ《南極の周辺に生息するサヤハシチドリ科(Chionididae)の鳥の総称;くちばしの付け根を鞍状のさやがおおっている》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 56363 でのサヤハシチドリ《南極の周辺に生息するサヤハシチドリ科の鳥の総称;くちばしの付け根を鞍状のさやがおおっている》.単語。