複数辞典一括検索+

【名】(複-・si-sa, -si)〔鳥〕脛附(けいふ)骨《鳥の脚の骨で脛骨と附蹠骨(tarsua)との融合で生じたもの;大ざっぱにtibia と呼ばれることもある》.🔗🔉

【名】(複-・si-sa, -si)〔鳥〕脛附(けいふ)骨《鳥の脚の骨で脛骨と附蹠骨(tarsua)との融合で生じたもの;大ざっぱにtibia と呼ばれることもある》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 60384 での脛附骨《鳥の脚の骨で脛骨と附蹠骨との融合で生じたもの;大ざっぱにtibia と呼ばれることもある》.単語。