複数辞典一括検索+

1潮(しお)の干満;潮汐(せき);(湾や川の)満ち干(ひ)《◆自然の調和の象徴》(cf. ebb, flood, tide-generating force, neap tide, spring tide);大気潮汐《1日の気温差によって🔗🔉

1潮(しお)の干満;潮汐(せき);(湾や川の)満ち干(ひ)《◆自然の調和の象徴》(cf. ebb, flood, tide-generating force, neap tide, spring tide);大気潮汐《1日の気温差によって起る》‖hlf 間潮/a nap [sprng] 小潮[大潮]/The 〜 comes in [goes out]. 潮がさす[引く]/The 〜 is in [high]. =It is high 〜. 満潮である/The 〜 is out [low]. =It is low 〜. 干潮である/The 〜 is ebbing [on the ebb]. 潮が引いている.

ジーニアス英和大辞典 ページ 60407 でのしおせき湾や川のひcf. ebb, flood, tide-generating force, neap tide, spring tide単語。