複数辞典一括検索+![]()
![]()
2[否定文で;通例瞬間を表す動詞と共に] …するまで(…しない);[後ろから訳して] …して初めて(…する)( →【前】 2)‖Tom didn't start to read 〜 he was five. トムは5歳になるまで🔗⭐🔉
2[否定文で;通例瞬間を表す動詞と共に] …するまで(…しない);[後ろから訳して] …して初めて(…する)( →【前】 2)‖Tom didn't start to read 〜 he was five. トムは5歳になるまで読書をしなかった;5歳で初めて読書を始めた《◆書き言葉ではしばしば倒置構文で用いられる: Not 〜 he was five did Tom start to read.》/She didn't come 〜 the meeting was half over. =It was not 〜 the meeting was half over that she came. 会議が半分終ったところでやっと彼女はやって来た.
ジーニアス英和大辞典 ページ 62006 での【2[否定文で;通例瞬間を表す動詞と共に] …するまで;[後ろから訳して] …して初めて‖Tom didn't start to read 〜 he was five. トムは5歳になるまで】単語。