複数辞典一括検索+

5((略式))[SVO/((主に英))doing]〈物・事・人が〉〈物・事〉を[…されることを]必要としている, …が要る(need)《◆(1) O に用いられる名詞・動名詞は受身の意味をもつも🔗🔉

5((略式))[SVO/((主に英))doing]〈物・事・人が〉〈物・事〉を[…されることを]必要としている, …が要る(need)《◆(1) O に用いられる名詞・動名詞は受身の意味をもつもの. (2)通例進行形不可》‖This dirty floor 〜s a scrub. この汚れた床はごしごし磨く必要がある/This CD player 〜s repairing [repair]. このCDプレーヤーは修理の必要がある(=... needs repairing [to be repaired].)《◆((略式))では This CD player wants to be repaired. も可だが, need を用いるのが普通》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 62921 での(略式(主に英need1単語。