複数辞典一括検索+

【名】🔗🔉

【名】

1(乳幼児の)離乳.🔗🔉

1(乳幼児の)離乳.

2(乳房の)乳分泌停止.🔗🔉

2(乳房の)乳分泌停止.

【動】|他||自|(…を)切除[融除, 溶除, 溶発, 浸食]する.🔗🔉

【動】|他||自|(…を)切除[融除, 溶除, 溶発, 浸食]する.

ab・l・tion -n【名】🔗🔉

ab・l・tion -n

【名】🔗🔉

【名】

1〔医学〕(手術による臓器・組織・器官の)切除.🔗🔉

1〔医学〕(手術による臓器・組織・器官の)切除.

2〔宇宙工学〕アブレーション, 融除, 溶除, 溶発《宇宙船が大気圏に再突入する際に耐熱シールド(ablator)が空力加熱によって徐々に溶解・摩耗する現象など》.🔗🔉

2〔宇宙工学〕アブレーション, 融除, 溶除, 溶発《宇宙船が大気圏に再突入する際に耐熱シールド(ablator)が空力加熱によって徐々に溶解・摩耗する現象など》.

3〔地質〕(岩・氷河などの)風化, 浸食.🔗🔉

3〔地質〕(岩・氷河などの)風化, 浸食.

【名】〔言語〕奪格《分離・原因・比較の基準などを表すラテン語名詞の格;【略】 abl.》.🔗🔉

【名】〔言語〕奪格《分離・原因・比較の基準などを表すラテン語名詞の格;【略】 abl.》.

【形】🔗🔉

【形】

1〔言語〕奪格の.🔗🔉

1〔言語〕奪格の.

2〔医学〕〈手術が〉切除を伴う.🔗🔉

2〔医学〕〈手術が〉切除を伴う.

3融除[溶除]の[を受ける].🔗🔉

3融除[溶除]の[を受ける].

bsolute〔言語〕(ラテン語の)絶対奪格《副詞節の機能をもち, この格の名詞と修飾語とで構成されて時や理由などを示す;たとえば hostibus victis🔗🔉

bsolute〔言語〕(ラテン語の)絶対奪格《副詞節の機能をもち, この格の名詞と修飾語とで構成されて時や理由などを示す;たとえば hostibus victis (=the enemy having been beaten)》.

ab・la・tive・ly 【副】🔗🔉

ab・la・tive・ly

【副】🔗🔉

【副】

ジーニアス英和大辞典 ページ 25837