複数辞典一括検索+![]()
![]()
5((米))〈地位・権利など〉を(認めて)与える, 許可する;…を(州として)合州国に編入する.🔗⭐🔉
5((米))〈地位・権利など〉を(認めて)与える, 許可する;…を(州として)合州国に編入する.
|自|🔗⭐🔉
|自|
1
((正式))[SVM][通例否定構文で]〈問題・行動・計画などが〉〔…の〕余地がある, (可能性として)〔…を〕許す(allow)〔of〕《◆進行形不可》‖These facts 〜 of no other explan🔗⭐🔉
1
((正式))[SVM][通例否定構文で]〈問題・行動・計画などが〉〔…の〕余地がある, (可能性として)〔…を〕許す(allow)〔of〕《◆進行形不可》‖These facts 〜 of no other explanation. この事実はほかに説明の余地がない/A hypothesis 〜s of being disputed. 仮説には反論の余地がある.
((正式))[SVM][通例否定構文で]〈問題・行動・計画などが〉〔…の〕余地がある, (可能性として)〔…を〕許す(allow)〔of〕《◆進行形不可》‖These facts 〜 of no other explanation. この事実はほかに説明の余地がない/A hypothesis 〜s of being disputed. 仮説には反論の余地がある.
2🔗⭐🔉
2
a〈かぎ・戸などが〉〔場所・建物などへ〕入ることを可能にする, 〔…に〕通じる〔to〕‖The gate 〜s to the yard. その門から中庭に入れ🔗⭐🔉
a〈かぎ・戸などが〉〔場所・建物などへ〕入ることを可能にする, 〔…に〕通じる〔to〕‖The gate 〜s to the yard. その門から中庭に入れる.
b((正式))〔…を〕(事実であると)認める(confess)〔to〕‖freely [openly] 〜 率直に認める/I 〜ted to stealing [being a fool]. 私は盗んだ[自分が愚か🔗⭐🔉
b((正式))〔…を〕(事実であると)認める(confess)〔to〕‖freely [openly] 〜 率直に認める/I 〜ted to stealing [being a fool]. 私は盗んだ[自分が愚かな]ことを認めた《◆bの意では他動詞構文( →|他| 1)の方が好まれる》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 26226。