複数辞典一括検索+![]()
![]()
a-live **
l
v
〔初12c以前;古英語 on l
fe. 「a- (…の中)+live (生命)=存命中」. cf. life, live〕🔗⭐🔉
a-live **
l
v
〔初12c以前;古英語 on l
fe. 「a- (…の中)+live (生命)=存命中」. cf. life, live〕

l
v
〔初12c以前;古英語 on l
fe. 「a- (…の中)+live (生命)=存命中」. cf. life, live〕
【形】[叙述]🔗⭐🔉
【形】[叙述]
1(φ比較)
(死んでいると思ったらまだ)生きて(いる)(⇔ dead)‖The burnt boy was only half 〜. やけどをした少年は半死半生だった/stay still 〜 まだ生き続ける.🔗⭐🔉
1(φ比較)
(死んでいると思ったらまだ)生きて(いる)(⇔ dead)‖The burnt boy was only half 〜. やけどをした少年は半死半生だった/stay still 〜 まだ生き続ける.
(死んでいると思ったらまだ)生きて(いる)(⇔ dead)‖The burnt boy was only half 〜. やけどをした少年は半死半生だった/stay still 〜 まだ生き続ける.
🔗⭐🔉
[語法]
(1)限定形容詞は live
l
v
や living を用いる.
(2)dead or 〜, 〜 or dead では living は用いられない.
(3)still と連語することが多い.
l
v
や living を用いる.
(2)dead or 〜, 〜 or dead では living は用いられない.
(3)still と連語することが多い.
2[副詞的に用いて] 生きたまま‖escape 〜 生還する/The Earth swallowed the warriors 〜. 大地は戦士たちを生きたまま飲み込んだ.🔗⭐🔉
2[副詞的に用いて] 生きたまま‖escape 〜 生還する/The Earth swallowed the warriors 〜. 大地は戦士たちを生きたまま飲み込んだ.
3
〈人・記憶などが〉生き生きして, 活発で;〈計画などが〉有効で;〈習慣・伝統などが〉存続して‖She was [looked] wonderfully 〜 for her age. 彼女は年のわりには驚くほ🔗⭐🔉
3
〈人・記憶などが〉生き生きして, 活発で;〈計画などが〉有効で;〈習慣・伝統などが〉存続して‖She was [looked] wonderfully 〜 for her age. 彼女は年のわりには驚くほど元気だった[に見えた]/Old West traditions are kept 〜 here. 昔の西方の伝統がこの地にまだ生きている.
〈人・記憶などが〉生き生きして, 活発で;〈計画などが〉有効で;〈習慣・伝統などが〉存続して‖She was [looked] wonderfully 〜 for her age. 彼女は年のわりには驚くほど元気だった[に見えた]/Old West traditions are kept 〜 here. 昔の西方の伝統がこの地にまだ生きている.
ジーニアス英和大辞典 ページ 26691。