複数辞典一括検索+

【形】〔植〕〈花が〉不均整な《花びら・雄しべなど各部の数が異なっている》.🔗🔉

【形】〔植〕〈花が〉不均整な《花びら・雄しべなど各部の数が異なっている》.

an・i-so・met・ric nsmtrk【形】🔗🔉

an・i-so・met・ric nsmtrk

【形】🔗🔉

【形】

1不等の, 不同の.🔗🔉

1不等の, 不同の.

2〔鉱物〕〈結晶が〉不等方の《結晶が特定の方向に伸長している場合をさす》.🔗🔉

2〔鉱物〕〈結晶が〉不等方の《結晶が特定の方向に伸長している場合をさす》.

【名】〔眼科〕屈折不同(症), 不同視《両眼の屈折率が違うために不同像となること》.🔗🔉

【名】〔眼科〕屈折不同(症), 不同視《両眼の屈折率が違うために不同像となること》.

an・-so・me-trp・ic -trpk, -trpk【形】🔗🔉

an・-so・me-trp・ic -trpk, -trpk

【形】🔗🔉

【形】

【形】〔言語〕用語の意味範囲が異なる《英語では light blue と navy blue を色合いの違う同一色と扱うが, ロシア語では無関係な2色として扱うなど》.🔗🔉

【形】〔言語〕用語の意味範囲が異なる《英語では light blue と navy blue を色合いの違う同一色と扱うが, ロシア語では無関係な2色として扱うなど》.

an・-so・phl・ly 【名】🔗🔉

an・-so・phl・ly

ジーニアス英和大辞典 ページ 27156