複数辞典一括検索+![]()
![]()
an・no・ta・tion 
n
t


n|
n
-
【名】🔗⭐🔉
an・no・ta・tion 
n
t


n|
n
-

n
t


n|
n
-
【名】🔗⭐🔉
【名】
1注釈, 注解;注釈をつけること;メモ(note).🔗⭐🔉
1注釈, 注解;注釈をつけること;メモ(note).
2〔コンピュータ〕注釈, コメント《プログラムを読みやすくするためにプログラム中につける注釈;comment または remark ともいう》.🔗⭐🔉
2〔コンピュータ〕注釈, コメント《プログラムを読みやすくするためにプログラム中につける注釈;comment または remark ともいう》.
an・nounce **
n
ns
〔初15c;ラテン語 annuntiare より. an- (…に)+-nounce (ニュースを伝える). cf. denounce, pronounce〕🔗⭐🔉
an・nounce **
n
ns
〔初15c;ラテン語 annuntiare より. an- (…に)+-nounce (ニュースを伝える). cf. denounce, pronounce〕

n
ns
〔初15c;ラテン語 annuntiare より. an- (…に)+-nounce (ニュースを伝える). cf. denounce, pronounce〕
【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|🔗⭐🔉
|他|
1
[SVO]〈人が〉〈事・物〉を〔人に〕公表する, 公告[布告]する, 知らせる〔to〕;[SV (to O) (that)節](O〈人〉に)…であると公表する, 知らせる;[伝達動詞] 「…」と宣言🔗⭐🔉
1
[SVO]〈人が〉〈事・物〉を〔人に〕公表する, 公告[布告]する, 知らせる〔to〕;[SV (to O) (that)節](O〈人〉に)…であると公表する, 知らせる;[伝達動詞] 「…」と宣言する《◆受身は通例 be 〜d that ... の型をとる》‖He 〜d his engagement to her. 彼は彼女との婚約を公表した/The angels appeared to the shepherds at Bethlehem to 〜 Jesus Christ's birth. 〈Luke 2:8〉 ベツレヘムの羊飼いのもとに天使がイエス=キリストの誕生を告げに現れた/The Prime Minister 〜d (that) he would resign within a few weeks. 首相は数週間以内に辞職すると発表した/It was 〜d that a new tax system would be introduced. 新しい税制度が導入されることが公表された.
[SVO]〈人が〉〈事・物〉を〔人に〕公表する, 公告[布告]する, 知らせる〔to〕;[SV (to O) (that)節](O〈人〉に)…であると公表する, 知らせる;[伝達動詞] 「…」と宣言する《◆受身は通例 be 〜d that ... の型をとる》‖He 〜d his engagement to her. 彼は彼女との婚約を公表した/The angels appeared to the shepherds at Bethlehem to 〜 Jesus Christ's birth. 〈Luke 2:8〉 ベツレヘムの羊飼いのもとに天使がイエス=キリストの誕生を告げに現れた/The Prime Minister 〜d (that) he would resign within a few weeks. 首相は数週間以内に辞職すると発表した/It was 〜d that a new tax system would be introduced. 新しい税制度が導入されることが公表された.
ジーニアス英和大辞典 ページ 27174。