複数辞典一括検索+![]()
![]()
ap
stle・b
rd 【名】((豪))〔鳥〕🔗⭐🔉
ap
stle・b
rd
stle・b
rd 【名】((豪))〔鳥〕🔗⭐🔉
【名】((豪))〔鳥〕
1ハイイロツチスドリ(Struthidea cinerea)《オーストラリア産オオツチスドリ科の群居性の鳥;樹上に土で巣を作る》.🔗⭐🔉
1ハイイロツチスドリ(Struthidea cinerea)《オーストラリア産オオツチスドリ科の群居性の鳥;樹上に土で巣を作る》.
2チメドリ類(babbler);特にハイガシラオーストラリアマルハシ(Pomatostomus temporalis)《ヒタキ科の鳥;gray-crowned babbler ともいう》.🔗⭐🔉
2チメドリ類(babbler);特にハイガシラオーストラリアマルハシ(Pomatostomus temporalis)《ヒタキ科の鳥;gray-crowned babbler ともいう》.
a-pos・to・late 
p
st
t, -l
t
【名】🔗⭐🔉
a-pos・to・late 
p
st
t, -l
t

p
st
t, -l
t
【名】🔗⭐🔉
【名】
1🔗⭐🔉
1
a使徒の地位;〔カトリック〕教皇[司教]職[の権威].🔗⭐🔉
a使徒の地位;〔カトリック〕教皇[司教]職[の権威].
b使徒職《一般にキリスト者が福音宣教のために尽くす働き》.🔗⭐🔉
b使徒職《一般にキリスト者が福音宣教のために尽くす働き》.
2(宗教や教義の唱導を目的とする)人々の集まり.🔗⭐🔉
2(宗教や教義の唱導を目的とする)人々の集まり.
3宣教活動.🔗⭐🔉
3宣教活動.
ap・os・tol・ic 
p
st
l
k
【形】[通例限定]🔗⭐🔉
ap・os・tol・ic 
p
st
l
k

p
st
l
k
【形】[通例限定]🔗⭐🔉
【形】[通例限定]
1十二使徒(の教義・教え)に関する;十二使徒と同時期の.🔗⭐🔉
1十二使徒(の教義・教え)に関する;十二使徒と同時期の.
2[A〜] ローマ教皇の.🔗⭐🔉
2[A〜] ローマ教皇の.
▽
d
legate〔カトリック〕教皇使節《教皇庁と外交関係をもたない国へ派遣される》.🔗⭐🔉
▽
d
legate〔カトリック〕教皇使節《教皇庁と外交関係をもたない国へ派遣される》.
d
legate〔カトリック〕教皇使節《教皇庁と外交関係をもたない国へ派遣される》.
▽A
F
thers使徒教父《紀元1-2世紀に十二使徒あるいはその弟子から直接教えを受けたとされる教父》.🔗⭐🔉
▽A
F
thers使徒教父《紀元1-2世紀に十二使徒あるいはその弟子から直接教えを受けたとされる教父》.
F
thers使徒教父《紀元1-2世紀に十二使徒あるいはその弟子から直接教えを受けたとされる教父》.
▽A
S
e🔗⭐🔉
▽A
S
e
(1)〔カトリック〕ペテロ (Peter)の後継者とみなされた教皇座[使徒座].
(2)[a〜 s-] 十二使徒によって創設された司教座.
S
e
(1)〔カトリック〕ペテロ (Peter)の後継者とみなされた教皇座[使徒座].
(2)[a〜 s-] 十二使徒によって創設された司教座.
ジーニアス英和大辞典 ページ 27407。