複数辞典一括検索+

p・per・cp・tive 【形】🔗🔉

p・per・cp・tive

【形】🔗🔉

【形】

p・per・cp・tive・ly 【副】🔗🔉

p・per・cp・tive・ly

【副】🔗🔉

【副】

【動】((視覚方言))=appoint《◆ap(p)int, 'pint ともする》.🔗🔉

【動】((視覚方言))=appoint《◆ap(p)int, 'pint ともする》.

【名】((視覚方言))=appointment(→ appernt)《◆appintment, 'pintment ともする》.🔗🔉

【名】((視覚方言))=appointment(→ appernt)《◆appintment, 'pintment ともする》.

ap・per・tain ptn〔初14c;後期ラテン語 appertinre より. ap- (…に)+-pertain (付属する). cf. contain〕【動】|自|🔗🔉

ap・per・tain ptn〔初14c;後期ラテン語 appertinre より. ap- (…に)+-pertain (付属する). cf. contain〕

【動】|自|🔗🔉

【動】|自|

1〈権利・義務などが〉〔人・地位などに〕属する(belong);〔…に〕関連がある(relate)〔to〕‖several duties 〜ing to this post この地位につい🔗🔉

1〈権利・義務などが〉〔人・地位などに〕属する(belong);〔…に〕関連がある(relate)〔to〕‖several duties 〜ing to this post この地位についてまわるいくつかの義務.

2適切である, あてはまる.🔗🔉

2適切である, あてはまる.

【名】〔解剖〕食欲調節[摂食調節]中枢《空腹と飽満の感覚を調整する脳の視床下部内の神経制御中枢》.🔗🔉

【名】〔解剖〕食欲調節[摂食調節]中枢《空腹と飽満の感覚を調整する脳の視床下部内の神経制御中枢》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 27438