複数辞典一括検索+

【名】アジア太平洋協議会.🔗🔉

【名】アジア太平洋協議会.

【名】〔生化学〕アスパラギナーゼ《アスパラギンを加水分解するバクテリアから分離させた酵素;白血病の化学療法に使用》.🔗🔉

【名】〔生化学〕アスパラギナーゼ《アスパラギンを加水分解するバクテリアから分離させた酵素;白血病の化学療法に使用》.

【名】〔生化学〕アスパラギン《タンパク質を構成する非必須アミノ酸》.🔗🔉

【名】〔生化学〕アスパラギン《タンパク質を構成する非必須アミノ酸》.

as・par-a・gus sprs, -pr-|-pr-〔初16c;ギリシア語 asparagos より. 「急に成長する」が原義〕【名】(複 🔗🔉

as・par-a・gus sprs, -pr-|-pr-〔初16c;ギリシア語 asparagos より. 「急に成長する」が原義〕

【名】(複 〜)〔植〕アスパラガス《ユリ科クサスギカズラ属(Asparagus)の植物の総称》;その芽《食用》《◆数えるときは a bunch [stalk, piece] of 〜 という》.🔗🔉

【名】(複 〜)〔植〕アスパラガス《ユリ科クサスギカズラ属(Asparagus)の植物の総称》;その芽《食用》《◆数えるときは a bunch [stalk, piece] of 〜 という》.

ban〔植〕=yard-long bean.🔗🔉

ban〔植〕=yard-long bean.

ジーニアス英和大辞典 ページ 27846