複数辞典一括検索+![]()
![]()
▽
f
rn〔植〕シノブボウキ(Asparagus plumosus)《南アフリカ産ユリ科のシダに似たアスパラガス》.🔗⭐🔉
▽
f
rn〔植〕シノブボウキ(Asparagus plumosus)《南アフリカ産ユリ科のシダに似たアスパラガス》.
f
rn〔植〕シノブボウキ(Asparagus plumosus)《南アフリカ産ユリ科のシダに似たアスパラガス》.
▽
p
a〔植〕シカクマメ(Psophocarpus tetragonolobus)《アジア産のマメ科植物;翼のある長いさやをつけ, 食用;winged bean ともいう》.🔗⭐🔉
▽
p
a〔植〕シカクマメ(Psophocarpus tetragonolobus)《アジア産のマメ科植物;翼のある長いさやをつけ, 食用;winged bean ともいう》.
p
a〔植〕シカクマメ(Psophocarpus tetragonolobus)《アジア産のマメ科植物;翼のある長いさやをつけ, 食用;winged bean ともいう》.
asp
ragus−b
d 【名】((軍俗))対戦車用障害物.🔗⭐🔉
asp
ragus−b
d
ragus−b
d 【名】((軍俗))対戦車用障害物.🔗⭐🔉
【名】((軍俗))対戦車用障害物.
a-spar・kle 
sp
k
|-sp
-
【形】[叙述]きらめいた, 火花を発している.🔗⭐🔉
a-spar・kle 
sp
k
|-sp
-

sp
k
|-sp
-
【形】[叙述]きらめいた, 火花を発している.🔗⭐🔉
【形】[叙述]きらめいた, 火花を発している.
as・par・tame 
sp
te
m,
sp
t
m|
sp
te
m
【名】〔化学〕アスパルテーム(C14🔗⭐🔉
as・par・tame 
sp
te
m,
sp
t
m|
sp
te
m

sp
te
m,
sp
t
m|
sp
te
m
【名】〔化学〕アスパルテーム(C14H18N2O5)《ソフトドリンクやシリアルなどに使われる低カロリーの人工甘味料》.🔗⭐🔉
【名】〔化学〕アスパルテーム(C14H18N2O5)《ソフトドリンクやシリアルなどに使われる低カロリーの人工甘味料》.
as・par・tate 
sp
te
t|-p
-
【名】〔化学〕アスパラギン酸塩[エステル].🔗⭐🔉
as・par・tate 
sp
te
t|-p
-

sp
te
t|-p
-
【名】〔化学〕アスパラギン酸塩[エステル].🔗⭐🔉
【名】〔化学〕アスパラギン酸塩[エステル].
▽
aminotr
nsferase〔医学・生化学〕アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ《肝臓などに含まれる酵素で肝疾患のマーカー;日本では glutamic oxaloacetic transaminase🔗⭐🔉
▽
aminotr
nsferase〔医学・生化学〕アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ《肝臓などに含まれる酵素で肝疾患のマーカー;日本では glutamic oxaloacetic transaminase (GOT) の名称が用いられる;【略】 AST》.
aminotr
nsferase〔医学・生化学〕アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ《肝臓などに含まれる酵素で肝疾患のマーカー;日本では glutamic oxaloacetic transaminase (GOT) の名称が用いられる;【略】 AST》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 27847。