複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】
[通例単数形で]🔗⭐🔉
【名】
[通例単数形で]

[通例単数形で]
1先入観, (心の)傾向;〔…に対する〕偏見〔against〕, 〔…に対する〕えこひいき;関心, 興味〔for, in favor of, toward〕《◆prejudice と違い🔗⭐🔉
1先入観, (心の)傾向;〔…に対する〕偏見〔against〕, 〔…に対する〕えこひいき;関心, 興味〔for, in favor of, toward〕《◆prejudice と違い良い意味にも用いる》‖He has a 〜 against [toward] women drivers. 彼は女性ドライバーに偏見[好意]を抱いている/a person with an artistic 〜芸術家肌の人.
2(布地の織目に対する)斜線, バイアス.🔗⭐🔉
2(布地の織目に対する)斜線, バイアス.
3〔ローンボウリング〕(球の重みの)片寄り;(重みによるボールの)斜行.🔗⭐🔉
3〔ローンボウリング〕(球の重みの)片寄り;(重みによるボールの)斜行.
4〔電気〕バイアス, (電極への)偏倚(へんい).🔗⭐🔉
4〔電気〕バイアス, (電極への)偏倚(へんい).
5〔統計〕偏り《推定値と真値との差》.🔗⭐🔉
5〔統計〕偏り《推定値と真値との差》.
▼on the [((まれ))a] b
as🔗⭐🔉
▼on the [((まれ))a] b
as
斜めに[の].
as
斜めに[の].
▼with
ut b
as and with
ut f
vor🔗⭐🔉
▼with
ut b
as and with
ut f
vor
公平無私に.
ut b
as and with
ut f
vor
公平無私に.
【動】(((主に英))-ss-)|他|🔗⭐🔉
【動】(((主に英))-ss-)|他|
1((正式))〈情報不足などが〉〈意見・判断〉を片寄らせる;[通例 be 〜ed]〈人が〉〔…に対し〕偏見を持つ〔toward, against〕.🔗⭐🔉
1((正式))〈情報不足などが〉〈意見・判断〉を片寄らせる;[通例 be 〜ed]〈人が〉〔…に対し〕偏見を持つ〔toward, against〕.
ジーニアス英和大辞典 ページ 29228。