複数辞典一括検索+

crbonate〔化学〕炭酸カルシウム(CaCO)《セメント・建材・製鉄その他多方面で利用される》.🔗🔉

crbonate〔化学〕炭酸カルシウム(CaCO)《セメント・建材・製鉄その他多方面で利用される》.

chlride〔生化学〕塩化カルシウム《海水中に含まれる潮解性の白塩で, 道路の結氷防止剤や乾燥剤として用いられる》.🔗🔉

chlride〔生化学〕塩化カルシウム《海水中に含まれる潮解性の白塩で, 道路の結氷防止剤や乾燥剤として用いられる》.

cynamide〔化学〕カルシウムシアナミド(CaCN)《炭化カルシウムを窒素中で加熱することにより得られる白い結晶性化合物;俗に石灰窒素と🔗🔉

cynamide〔化学〕カルシウムシアナミド(CaCN)《炭化カルシウムを窒素中で加熱することにより得られる白い結晶性化合物;俗に石灰窒素ともいう;化学肥料として用いられる》.

canide〔化学〕シアン化カルシウム(Ca(CN))《白色粉末;殺虫剤・殺鼠(そ)剤, 鉱石からの金や銀の抽出剤に使用》.🔗🔉

canide〔化学〕シアン化カルシウム(Ca(CN))《白色粉末;殺虫剤・殺鼠(そ)剤, 鉱石からの金や銀の抽出剤に使用》.

cclamate〔化学〕シクロヘキシルスルファミン酸カルシウム(C12H24ONS🔗🔉

cclamate〔化学〕シクロヘキシルスルファミン酸カルシウム(C12H24ONSCaHO)《白色結晶で甘みが強い甘味料;チクロともいう》.

floride〔化学〕フッ化カルシウム(CaF)《無色の結晶;フッ化水素の製造に使用;天然にはホタル石として産出》.🔗🔉

floride〔化学〕フッ化カルシウム(CaF)《無色の結晶;フッ化水素の製造に使用;天然にはホタル石として産出》.

glconate〔化学〕グルコン酸カルシウム(CaC12H22O14)《カルシウム不全症・骨粗鬆(そしょう)症の治🔗🔉

glconate〔化学〕グルコン酸カルシウム(CaC12H22O14)《カルシウム不全症・骨粗鬆(そしょう)症の治療・ミネラル補給剤として使用される》.

hydrxide〔化学〕水酸化カルシウム, 消石灰(Ca(OH))《セメント・硬水軟化剤・酸性土壌中和剤に利用;(slaked) lime, hydrated [caustic] lime ともい🔗🔉

hydrxide〔化学〕水酸化カルシウム, 消石灰(Ca(OH))《セメント・硬水軟化剤・酸性土壌中和剤に利用;(slaked) lime, hydrated [caustic] lime ともいう》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 30785