複数辞典一括検索+

【名】【形】白地に(赤い)しま柄(の服)(の);((米軍俗))地図上の枝道.🔗🔉

【名】【形】白地に(赤い)しま柄(の服)(の);((米軍俗))地図上の枝道.

cndy-strped, cndy strped【形】🔗🔉

cndy-strped, cndy strped

【形】🔗🔉

【形】

【名】〔植〕イベリス, マガリバナ《アブラナ科マガリバナ属(Iberis)の観賞植物の総称;花言葉は「無関心」》.🔗🔉

【名】〔植〕イベリス, マガリバナ《アブラナ科マガリバナ属(Iberis)の観賞植物の総称;花言葉は「無関心」》.

cane kn〔初14c;ギリシア語 kanna(アシ(葦)). cf. cannon〕【名】🔗🔉

cane kn〔初14c;ギリシア語 kanna(アシ(葦)). cf. cannon〕

【名】🔗🔉

【名】

1(トウ・竹・サトウキビなどの)茎(くき);(キイチゴ・ラズベリー・ブドウなどの)茎;サトウキビ(sugar cane);節のある茎を持つ植物.🔗🔉

1(トウ・竹・サトウキビなどの)茎(くき);(キイチゴ・ラズベリー・ブドウなどの)茎;サトウキビ(sugar cane);節のある茎を持つ植物.

2🔗🔉

2

aトウ(籐)《家具などの用材; →rattan》;[形容詞的に] トウの[でできた]‖a chir トウいす.🔗🔉

aトウ(籐)《家具などの用材; →rattan》;[形容詞的に] トウの[でできた]‖a chir トウいす.

b〔植〕Arundinaria gigantea《米国南東部産イネ科アズマザサ属の植物;茎が長く硬い》.🔗🔉

b〔植〕Arundinaria gigantea《米国南東部産イネ科アズマザサ属の植物;茎が長く硬い》.

3トウ製の杖(つえ)[ステッキ](walking 〜);(茎を支える)そえ木;むち;[通例 the 〜] むちで打つ罰‖hobble about on a 〜 杖を頼りによたよた歩く/get [give him] the 🔗🔉

3トウ製の杖(つえ)[ステッキ](walking 〜);(茎を支える)そえ木;むち;[通例 the 〜] むちで打つ罰‖hobble about on a 〜 杖を頼りによたよた歩く/get [give him] the 〜 (体罰として)むちで打たれる[彼をむちで打つ].

ジーニアス英和大辞典 ページ 30942