複数辞典一括検索+

6((米俗))コカイン(cocaine).🔗🔉

6((米俗))コカイン(cocaine).

【動】|他|🔗🔉

【動】

|他|🔗🔉

|他|

1((やや古))〈生徒など〉をむちで打つ;…をむち打って〔…に〕教え込む〔into〕‖〜 lessons into a pupil (教師が)むちで打って学課を生徒🔗🔉

1((やや古))〈生徒など〉をむちで打つ;…をむち打って〔…に〕教え込む〔into〕‖〜 lessons into a pupil (教師が)むちで打って学課を生徒に教え込む.

2…をトウで作る[編む, 修理する].🔗🔉

2…をトウで作る[編む, 修理する].

3((主に英))〈人〉をこっぴどく打ち負かす《◆新聞などの用語》.🔗🔉

3((主に英))〈人〉をこっぴどく打ち負かす《◆新聞などの用語》.

can grss ((豪))〔植〕カゼクサ《オーストラリア内陸部の沼地に生える茎の硬いイネ科カゼクサ属(Eragrostis)の多年草の総称;特に E. au🔗🔉

can grss ((豪))〔植〕カゼクサ《オーストラリア内陸部の沼地に生える茎の硬いイネ科カゼクサ属(Eragrostis)の多年草の総称;特に E. australasica》.

pece(カリブ海地方の)サトウキビ畑《特に小作人の小区画の畑》.🔗🔉

pece(カリブ海地方の)サトウキビ畑《特に小作人の小区画の畑》.

rt〔動〕ヨシネズミ(Thryonomys swinderianus)《サハラ砂漠以南のアフリカの沼沢地に生息するヨシネズミ科のネズミ;近縁種にヒメヨシネズミ🔗🔉

rt〔動〕ヨシネズミ(Thryonomys swinderianus)《サハラ砂漠以南のアフリカの沼沢地に生息するヨシネズミ科のネズミ;近縁種にヒメヨシネズミがいる;cutting grass ともいう》.

sprit(s)((南ア))サトウキビから作る蒸留酒《◆Natal Whisky ともいう》.🔗🔉

sprit(s)((南ア))サトウキビから作る蒸留酒《◆Natal Whisky ともいう》.

sgar甘蔗(かんしよ)糖(cf. beet sugar).🔗🔉

sgar甘蔗(かんしよ)糖(cf. beet sugar).

tad〔動〕オオヒキガエル(Bufo marinus)《ヒキガエル科ヒキガエル属の大形ヒキガエル;中南米に分布;marine [giant] toad ともいう》.🔗🔉

tad〔動〕オオヒキガエル(Bufo marinus)《ヒキガエル科ヒキガエル属の大形ヒキガエル;中南米に分布;marine [giant] toad ともいう》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 30943