複数辞典一括検索+

【形】[限定]あめとむちの‖a 〜 approach [method] 軟硬両用策[作戦].🔗🔉

【形】[限定]あめとむちの‖a 〜 approach [method] 軟硬両用策[作戦].

【名】((略式))赤毛(の人).🔗🔉

【名】((略式))赤毛(の人).

【形】(時に -er 型)🔗🔉

【形】(時に -er 型)

1ニンジン色の, 赤毛の.🔗🔉

1ニンジン色の, 赤毛の.

2ニンジンのような味の.🔗🔉

2ニンジンのような味の.

car・rou・sel krsl|kr-【名】((米))=carousel.🔗🔉

car・rou・sel krsl|kr-

【名】((米))=carousel.🔗🔉

【名】((米))=carousel.

car・ry **kri, kri|kri〔初14c;古期ノルマンフランス語 carre (車)より. 「車で運ぶ」が原義. cf. car, carriage, carrier〕🔗🔉

car・ry **kri, kri|kri〔初14c;古期ノルマンフランス語 carre (車)より. 「車で運ぶ」が原義. cf. car, carriage, carrier〕 →【動】 →|他| →|自| →成句 →【名】

【動】🔗🔉

【動】 ◇[index][SVO(M)] →|他| 1(人が)運ぶ/→2(乗物などが)運ぶ,輸送する/→3携行する/→4a行かせる/→5a(記事などを)伝える/→5b(水などを)通す/→9支える [SVOM] →|他| 10保つ [SV oneself M] →|他| 10ふるまう [SVM] →|自| 1(声・弾丸などが)届く

ジーニアス英和大辞典 ページ 31173