複数辞典一括検索+

26〈敵・部下〉を寛大に扱う.🔗🔉

26〈敵・部下〉を寛大に扱う.

27((米南部))…を同伴する, 〈女性〉をエスコートする.🔗🔉

27((米南部))…を同伴する, 〈女性〉をエスコートする.

28〔狩猟〕〈臭跡〉をたどる.🔗🔉

28〔狩猟〕〈臭跡〉をたどる.

29〔海事〕〈帆〉を張る.🔗🔉

29〔海事〕〈帆〉を張る.

30〈人〉につけで売る.🔗🔉

30〈人〉につけで売る.

31〈保険〉がかけてある, 〈保証〉がついている.🔗🔉

31〈保険〉がかけてある, 〈保証〉がついている.

|自|🔗🔉

|自|

1[SVM]〈声・弾丸などが〉(ある程度・距離まで)届く, 伝わる‖Her voice did not 〜 well over the noises. 彼女の声は騒音でよく届かなかった/His strong kick 🔗🔉

1[SVM]〈声・弾丸などが〉(ある程度・距離まで)届く, 伝わる‖Her voice did not 〜 well over the noises. 彼女の声は騒音でよく届かなかった/His strong kick 〜ied to the goal. 彼の強い一蹴りでボールはゴールまでとどいた/This rifle 〜ies for 1000 yards. このライフルの弾丸の飛距離は1000ヤードだ.

2持って行く, 物を運ぶ, 運べる.🔗🔉

2持って行く, 物を運ぶ, 運べる.

3〈本・番組などが〉内容をよく伝える, 十分に理解される.🔗🔉

3〈本・番組などが〉内容をよく伝える, 十分に理解される.

4〈馬が〉首を正しく立てている.🔗🔉

4〈馬が〉首を正しく立てている.

5〈動議などが〉採択[可決, 承認]される.🔗🔉

5〈動議などが〉採択[可決, 承認]される.

6〔狩猟〕〈猟犬が〉臭跡をたどる;〈においなどが〉届く, 残る.🔗🔉

6〔狩猟〕〈猟犬が〉臭跡をたどる;〈においなどが〉届く, 残る.

7((俗))麻薬を所持している;武器[銃]を持っている.🔗🔉

7((俗))麻薬を所持している;武器[銃]を持っている.

8[婉曲];通例 be 〜ing 妊娠している(be pregnant).🔗🔉

8[婉曲];通例 be 〜ing 妊娠している(be pregnant).

crry O abut [arund]🔗🔉

crry O abut [arund] [他]〈物〉を持ち歩く( →|他| 3)‖I always 〜 small change about with me. 私はいつも小銭を身につけている.

ジーニアス英和大辞典 ページ 31180