複数辞典一括検索+

((主に英))【名】【動】=clue.🔗🔉

((主に英))【名】【動】=clue.

【略】 cost-of-living index.🔗🔉

【略】 cost-of-living index.

【名】〔植〕クリアンサス《オーストラリア・ニュージーランド産のマメ科 Clianthus 属の植物;カニの爪のようにとがった真紅の花をつける;glory pea ともいう》.🔗🔉

【名】〔植〕クリアンサス《オーストラリア・ニュージーランド産のマメ科 Clianthus 属の植物;カニの爪のようにとがった真紅の花をつける;glory pea ともいう》.

【名】クライバーン《Van 〜 1934-;米国のピアニスト;米国人で初めてチャイコフスキー=コンクールで優勝(1958);本名 Harvey Lavan 〜, Jr.》.🔗🔉

【名】クライバーン《Van 〜 1934-;米国のピアニスト;米国人で初めてチャイコフスキー=コンクールで優勝(1958);本名 Harvey Lavan 〜, Jr.》.

cli・ch *, -・che kli, kl-|kle, -〔初19c;フランス語 clich(きま🔗🔉

cli・ch *, -・che kli, kl-|kle, -〔初19c;フランス語 clich(きまり文句)より〕

【名】🔗🔉

【名】

1(使い古された)陳腐なきまり文句[常套語句](の使用), クリシェ《◆英語では a penny-in-the-slot expression ということもある》.🔗🔉

1(使い古された)陳腐なきまり文句[常套語句](の使用), クリシェ《◆英語では a penny-in-the-slot expression ということもある》.

2ありきたりの筋[場面, 効果].🔗🔉

2ありきたりの筋[場面, 効果].

3((英))〔印刷〕クラッチ版《ステロ版・電気版》.🔗🔉

3((英))〔印刷〕クラッチ版《ステロ版・電気版》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 32261