複数辞典一括検索+![]()
![]()
3〔生物〕相近現象を起す, 収斂する.🔗⭐🔉
3〔生物〕相近現象を起す, 収斂する.
|他|…を集中させる, 収束させる.🔗⭐🔉
|他|…を集中させる, 収束させる.
con・ver・gence *
k
nv
d
ns
【名】
🔗⭐🔉
con・ver・gence *
k
nv
d
ns
k
nv
d
ns
【名】
🔗⭐🔉
【名】
1🔗⭐🔉
1
a一点への集中, 集合(状態)(⇔ divergence).🔗⭐🔉
a一点への集中, 集合(状態)(⇔ divergence).
b集中度;集中点;合流地点.🔗⭐🔉
b集中度;集中点;合流地点.
2〔物理・数学〕収束(⇔divergence);〔生物〕収斂(しゅうれん);〔気象〕収束《空気が周囲から集まること》.🔗⭐🔉
2〔物理・数学〕収束(⇔divergence);〔生物〕収斂(しゅうれん);〔気象〕収束《空気が周囲から集まること》.
3意見・結果の一致.🔗⭐🔉
3意見・結果の一致.
4〔電子工学〕収束《電子ビームを収束させること》.🔗⭐🔉
4〔電子工学〕収束《電子ビームを収束させること》.
5〔生理〕輻輳(ふくそう)《近くのものを見るために両眼の視線が内方を向くこと;cf. divergence》.🔗⭐🔉
5〔生理〕輻輳(ふくそう)《近くのものを見るために両眼の視線が内方を向くこと;cf. divergence》.
▽
z
ne〔地質〕収束地帯《地殻プレートが衝突する場所;典型的なものは地震発生地・造山活動帯・火山活動地》.🔗⭐🔉
▽
z
ne〔地質〕収束地帯《地殻プレートが衝突する場所;典型的なものは地震発生地・造山活動帯・火山活動地》.
z
ne〔地質〕収束地帯《地殻プレートが衝突する場所;典型的なものは地震発生地・造山活動帯・火山活動地》.
con・v
r・gen・cy
-
nsi
【名】=convergence 1.🔗⭐🔉
con・v
r・gen・cy
-
nsi
r・gen・cy
-
nsi
con・v
r・gent
-
nt
【形】🔗⭐🔉
con・v
r・gent
-
nt
r・gent
-
nt
【形】🔗⭐🔉
【形】
1〈作用・方角などが〉一点に集まる(⇔ divergent);〈攻撃が〉集中的な.🔗⭐🔉
1〈作用・方角などが〉一点に集まる(⇔ divergent);〈攻撃が〉集中的な.
ジーニアス英和大辞典 ページ 33250。