複数辞典一括検索+

1[通例 be 〜d]〈人が〉茫然(ぼうぜん)と[ぼうっと]す‖be 〜d by the blow 一撃をくらって気が遠くなる/She was d with shame. 彼女は恥ず🔗🔉

1[通例 be 〜d]〈人が〉茫然(ぼうぜん)と[ぼうっと]す‖be 〜d by the blow 一撃をくらって気が遠くなる/She was d with shame. 彼女は恥ずかしくてどきまぎしていた.

2〈人〉の目をくらませる;〈人〉をまごつかせる.🔗🔉

2〈人〉の目をくらませる;〈人〉をまごつかせる.

【名】[a 〜] 茫然, 当惑《◆通例次の句で》‖in a 〜 ぼうっとして.🔗🔉

【名】[a 〜] 茫然, 当惑《◆通例次の句で》‖in a 〜 ぼうっとして.

【形】茫然とした;困惑した, 驚愕した.🔗🔉

【形】茫然とした;困惑した, 驚愕した.

dz・ed・ness -dns【名】🔗🔉

dz・ed・ness -dns

【名】🔗🔉

【名】

【副】ぼうっとして;目がくらんで.🔗🔉

【副】ぼうっとして;目がくらんで.

【名】(中国の)大字報, 壁新聞.🔗🔉

【名】(中国の)大字報, 壁新聞.

daz・zle *dz〔初15c;daze+-le (反復)〕【動】|他|🔗🔉

daz・zle *dz〔初15c;daze+-le (反復)〕

【動】|他|🔗🔉

【動】|他|

1〈強い光などが〉〈人・動物(の目)〉をくらませる(blind)‖The stripes serve as camouflage or 〜 or confuse predators. (動物の)縞はカムフラージュの役をしたり, 捕食獣の目をくらませ🔗🔉

1〈強い光などが〉〈人・動物(の目)〉をくらませる(blind)‖The stripes serve as camouflage or 〜 or confuse predators. (動物の)縞はカムフラージュの役をしたり, 捕食獣の目をくらませたりまごつかせたりする/I was 〜d by the car's headlights. 車のヘッドライトに目がくらんだ.

ジーニアス英和大辞典 ページ 34399