複数辞典一括検索+

【副】[文修飾] 不正直[不誠実]にも.🔗🔉

【副】[文修飾] 不正直[不誠実]にも.

dis・hn・es・ty -i【名】🔗🔉

dis・hn・es・ty -i

【名】🔗🔉

【名】

1不正直, 不誠実(⇔ honesty).🔗🔉

1不正直, 不誠実(⇔ honesty).

2不正行為, ごまかし, 詐欺.🔗🔉

2不正行為, ごまかし, 詐欺.

dis・hon・or , ((英))-・ourdsn, dzn【名】🔗🔉

dis・hon・or , ((英))-・ourdsn, dzn

【名】🔗🔉

【名】

1((正式))(自らに招く)不名誉, 不面目, 恥《◆shame, disgrace より堅い語》(⇔ honor)‖His scandal brought 〜 to [on] the police. 彼のスキャンダルは警察の恥さらしとなった/live i🔗🔉

1((正式))(自らに招く)不名誉, 不面目, 恥《◆shame, disgrace より堅い語》(⇔ honor)‖His scandal brought 〜 to [on] the police. 彼のスキャンダルは警察の恥さらしとなった/live in 〜 屈辱の生活を送る.

2軽蔑(べつ), 無礼(な言動)‖do him a 〜 彼を侮辱する.🔗🔉

2軽蔑(べつ), 無礼(な言動)‖do him a 〜 彼を侮辱する.

ジーニアス英和大辞典 ページ 35442