複数辞典一括検索+

🔗🔉

[語法]前置詞は for が最も普通であるが, abhorrence, hatred, annoyance などの類推で at, over, 時に toward も用いられる.

【動】|他|🔗🔉

【動】

|他|🔗🔉

|他|

1((古))=dislike.🔗🔉

1((古))=dislike.

2…を不快にする, 怒らせる;…の感情を害する.🔗🔉

2…を不快にする, 怒らせる;…の感情を害する.

|自|((廃))不快である;味がまずい.🔗🔉

|自|((廃))不快である;味がまずい.

dis・tste・ful -f【形】🔗🔉

dis・tste・ful -f

【形】🔗🔉

【形】

1[叙述]〈物・事が〉〔人にとって〕いやな, 不快な(repugnant);好み[趣味]に合わない(unpleasant)〔to〕.🔗🔉

1[叙述]〈物・事が〉〔人にとって〕いやな, 不快な(repugnant);好み[趣味]に合わない(unpleasant)〔to〕.

2((まれ・古))〔…の〕味がまずい〔for〕.🔗🔉

2((まれ・古))〔…の〕味がまずい〔for〕.

dis・tste・ful・ly 【副】🔗🔉

dis・tste・ful・ly

【副】🔗🔉

【副】

dis・tste・ful・ness 【名】🔗🔉

dis・tste・ful・ness

【名】🔗🔉

【名】

ジーニアス英和大辞典 ページ 35543