複数辞典一括検索+![]()
![]()
c((豪・NZ-俗))消費する;((NZ))〈家畜〉に餌(えさ)をやる.🔗⭐🔉
c((豪・NZ-俗))消費する;((NZ))〈家畜〉に餌(えさ)をやる.
14((略式))🔗⭐🔉
14((略式))
a〈人〉をすっかり疲れさせる.🔗⭐🔉
a〈人〉をすっかり疲れさせる.
b((主に英俗))〈人〉をひどい目に会わせる, やっつける, なぐる;〈人〉を殺す‖get done 処罰される.🔗⭐🔉
b((主に英俗))〈人〉をひどい目に会わせる, やっつける, なぐる;〈人〉を殺す‖get done 処罰される.
15((英俗))〈人〉を起訴[告訴, 逮捕]する;〈人〉に有罪を宣告する.🔗⭐🔉
15((英俗))〈人〉を起訴[告訴, 逮捕]する;〈人〉に有罪を宣告する.
16((英俗))〈人〉と性交する.🔗⭐🔉
16((英俗))〈人〉と性交する.
III[作る]
17🔗⭐🔉
17
a〈作品など〉を作る, 製作する, 生み出す‖d
a b
ok 本を書く[出版する]/d
a m
vie 映画を作る.🔗⭐🔉
a〈作品など〉を作る, 製作する, 生み出す‖d
a b
ok 本を書く[出版する]/d
a m
vie 映画を作る.
a b
ok 本を書く[出版する]/d
a m
vie 映画を作る.
b〈コピー〉をとる‖d
two c
pies of it それのコピーを2部作る.🔗⭐🔉
b〈コピー〉をとる‖d
two c
pies of it それのコピーを2部作る.
two c
pies of it それのコピーを2部作る.
18🔗⭐🔉
18
a〈本など〉を〔ある言語に〕翻訳する(translate)〔into〕‖d
Joyce into Japanese ジョイスを日本語に訳す.🔗⭐🔉
a〈本など〉を〔ある言語に〕翻訳する(translate)〔into〕‖d
Joyce into Japanese ジョイスを日本語に訳す.
Joyce into Japanese ジョイスを日本語に訳す.
ジーニアス英和大辞典 ページ 35668。