複数辞典一括検索+

【形】(φ比較)[通例叙述]🔗🔉

【形】(φ比較)[通例叙述]

1〈人・仕事が〉終った, すんだ‖Are you 〜 (with it)? (仕事などの進み具合を尋ねて)もうすんだの(=Are you through (with it)?)《◆with it をつけるのは堅い言い方》/That's (〜)🔗🔉

1〈人・仕事が〉終った, すんだ‖Are you 〜 (with it)? (仕事などの進み具合を尋ねて)もうすんだの(=Are you through (with it)?)《◆with it をつけるのは堅い言い方》/That's (〜) it! ((略式))(不幸・我慢の後で)それで十分だ;もうたくさんだ;(物事が完結[完成]したとき)終った.

2[通例複合語で]〈食物が〉調理された, 焼けた‖half-〜 生煮え[焼け]の.🔗🔉

2[通例複合語で]〈食物が〉調理された, 焼けた‖half-〜 生煮え[焼け]の.

3使い切った‖They had to stop gambling when the money was 〜. お金を使い果したので彼らはギャンブルをやめなければならなかった.🔗🔉

3使い切った‖They had to stop gambling when the money was 〜. お金を使い果したので彼らはギャンブルをやめなければならなかった.

4((略式))[通例否定文で]〈ふるまいが〉礼儀[習慣]にかなった, 結構な‖That isn't 〜. そんなふるまいは許されない.🔗🔉

4((略式))[通例否定文で]〈ふるまいが〉礼儀[習慣]にかなった, 結構な‖That isn't 〜. そんなふるまいは許されない.

5((略式))ごまかされた, 策略に落ちた.🔗🔉

5((略式))ごまかされた, 策略に落ちた.

6失敗[敗北, 死]に運命づけられていた.🔗🔉

6失敗[敗北, 死]に運命づけられていた.

7((英略式))〔微罪で〕逮捕された〔for〕.🔗🔉

7((英略式))〔微罪で〕逮捕された〔for〕.

▼(all) dne and dsted🔗🔉

▼(all) dne and dsted ((略式))すっかり準備を終えて.

▼dne for🔗🔉

▼dne for ((略式)) (1)〈人が〉疲れきった( →DO for O (5));〈物が〉使い果された. (2)〈人が〉死んだ, 死にかけた( →DO for O (4));もうだめで, おしまいの;〈人が〉地位を奪われた.

ジーニアス英和大辞典 ページ 35791