複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】(複 →fish1 [語法])〔魚〕南極海に生息する Bathydraconidae 科の魚の総称.🔗⭐🔉
【名】(複 →fish1 [語法])〔魚〕南極海に生息する Bathydraconidae 科の魚の総称.
dr
gon・fl
〔初17c;dragon+fly.その形から命名〕【名】〔昆虫〕トンボ《トンボ目(Odonata)の昆虫の総称;snake doctor ともいう》.🔗⭐🔉
dr
gon・fl
〔初17c;dragon+fly.その形から命名〕
gon・fl
〔初17c;dragon+fly.その形から命名〕【名】〔昆虫〕トンボ《トンボ目(Odonata)の昆虫の総称;snake doctor ともいう》.🔗⭐🔉
【名】〔昆虫〕トンボ《トンボ目(Odonata)の昆虫の総称;snake doctor ともいう》.
dr
gon・h
ad 【名】〔植〕🔗⭐🔉
dr
gon・h
ad
gon・h
ad 【名】〔植〕🔗⭐🔉
【名】〔植〕
1ムシャリンドウ《ヨーロッパ・アジア・北米産シソ科ムシャリンドウ属(Dracocephalum)の多年草の総称》.🔗⭐🔉
1ムシャリンドウ《ヨーロッパ・アジア・北米産シソ科ムシャリンドウ属(Dracocephalum)の多年草の総称》.
2ハナトラノオ《北米産シソ科ハナトラノオ属(Physostegia)の植物の総称》. [◆dragon's head, dragon's-head ともいう]🔗⭐🔉
2ハナトラノオ《北米産シソ科ハナトラノオ属(Physostegia)の植物の総称》. [◆dragon's head, dragon's-head ともいう]
drag・on・nade
dr
n
d
【名】🔗⭐🔉
drag・on・nade
dr
n
d
dr
n
d
【名】🔗⭐🔉
【名】
1〔フランス史〕竜騎兵の迫害《フランス王 Louis XIV が新教徒居住区に竜騎兵を駐屯させて行なったユグノー派[新教徒]に対する迫害(1681-85)》.🔗⭐🔉
1〔フランス史〕竜騎兵の迫害《フランス王 Louis XIV が新教徒居住区に竜騎兵を駐屯させて行なったユグノー派[新教徒]に対する迫害(1681-85)》.
2武力による弾圧.🔗⭐🔉
2武力による弾圧.
【動】|他|…を武力で弾圧[迫害]する.🔗⭐🔉
【動】|他|…を武力で弾圧[迫害]する.
dr
gon・r
ot 【名】🔗⭐🔉
dr
gon・r
ot
gon・r
ot 【名】🔗⭐🔉
【名】
1〔植〕Arisaema dracontium《北米産のサトイモ科テンナンショウ属;ウラシマソウ・マムシグサなど;緑がかった仏炎苞と長くとがった肉穂(にくすい)花序の🔗⭐🔉
1〔植〕Arisaema dracontium《北米産のサトイモ科テンナンショウ属;ウラシマソウ・マムシグサなど;緑がかった仏炎苞と長くとがった肉穂(にくすい)花序の付属体をもつ;green dragon ともいう》.
21の球茎《以前は薬剤として用いられた》.🔗⭐🔉
21の球茎《以前は薬剤として用いられた》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 35973。