複数辞典一括検索+

3〔哲学〕本質《「何であるか」を規定するもの》;(霊的)存在.🔗🔉

3〔哲学〕本質《「何であるか」を規定するもの》;(霊的)存在.

4[E〜]《エッセンス》《米国の黒人女性向け月刊誌》.🔗🔉

4[E〜]《エッセンス》《米国の黒人女性向け月刊誌》.

5〔…の〕生れ変り, 権化, 象徴的人物〔of〕《ある特性を完璧に備えた人》‖He was the 〜 of intelligence. 彼はまさに知性そのものだ🔗🔉

5〔…の〕生れ変り, 権化, 象徴的人物〔of〕《ある特性を完璧に備えた人》‖He was the 〜 of intelligence. 彼はまさに知性そのものだった.

▼in ssence🔗🔉

▼in ssence ((正式))本質的に(は), 本当は.

▼be of the ssence🔗🔉

▼be of the ssence ((正式))〔…に〕不可欠である, きわめて重要である(essential)〔of, in〕‖Time [Speed] is of thein preparing this dish. この料理を作るには手早さが肝心だ.

【名】〔ユダヤ教〕エッセネ派の信徒《紀元前2世紀から紀元1世紀までパレスチナに存在した禁欲的な一派の信徒;厳しく統制された共同体の中で生活した;クムラン宗団はエッセネ派の一🔗🔉

【名】〔ユダヤ教〕エッセネ派の信徒《紀元前2世紀から紀元1世紀までパレスチナに存在した禁欲的な一派の信徒;厳しく統制された共同体の中で生活した;クムラン宗団はエッセネ派の一部と考えられている》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 37227