複数辞典一括検索+

1🔗🔉

1

a〈人が〉(まるまると)太った, ずんぐりした, 肥満の, でぶの(⇔ lean, thin, slender).🔗🔉

a〈人が〉(まるまると)太った, ずんぐりした, 肥満の, でぶの(⇔ lean, thin, slender).

🔗🔉

[fat の同義表現]直接的な表現なので, しばしば婉曲的に overweight, large, heavy ((米)), voluminous, chubby, stout, strong, portly, plump, ample などという;differently sized, calorically disadvantaged などともいう. 医者は obese, overweight を用いるが, この2語は fat 同様失礼な言い方になることがある;flabby は fat より軽蔑(べつ)的;好意的にほめて言う時には beefy ((略式)), buxom《◆女性についてのみ》chubby 《◆主に幼児・子供について》, cuddly((略式)), portly《◆中年の堂々とした人について》, solid, tubby((略式)), well-built. ‖(as) as a pig 非常に太った/a bby まるまるとした赤ん坊/People tend to expect a 〜 person to be jolly and friendly. 太った人は陽気で人なつっこいと考えられがちである/Laugh and grow 〜. ((ことわざ))「笑う門(かど)には福来たる」.

ジーニアス英和大辞典 ページ 37949