複数辞典一括検索+

2〈肉が〉脂肪の多い;〈料理が〉油っこい(fatty)(⇔ lean)‖〜 meat あぶら肉/〜 soup 油っこいスープ.🔗🔉

2〈肉が〉脂肪の多い;〈料理が〉油っこい(fatty)(⇔ lean)‖〜 meat あぶら肉/〜 soup 油っこいスープ.

3太くて短い;分厚い;〔印刷〕〈書体などが〉肉太の‖〜 legs 大根足《◆婉曲的には heavy legs》/a 〜 book 分厚い本/a 〜 wallet たんまり入った財布.🔗🔉

3太くて短い;分厚い;〔印刷〕〈書体などが〉肉太の‖〜 legs 大根足《◆婉曲的には heavy legs》/a 〜 book 分厚い本/a 〜 wallet たんまり入った財布.

4地味(ちみ)の肥えた, 肥沃な(fertile);((略式))〈仕事などが〉実入りのよい, 有利な;〈人が〉富裕な‖a field 〜 with grass 牧草が豊かに生えた牧草地/a 〜 year (for crops)豊年/〜 🔗🔉

4地味(ちみ)の肥えた, 肥沃な(fertile);((略式))〈仕事などが〉実入りのよい, 有利な;〈人が〉富裕な‖a field 〜 with grass 牧草が豊かに生えた牧草地/a 〜 year (for crops)豊年/〜 pages (印刷上, 空白が多くて)割りのよいページ.

5[限定]((略式))多量の, 多額の;わずかな, 多くない《◆反語用法》‖a 〜 income 高収入.🔗🔉

5[限定]((略式))多量の, 多額の;わずかな, 多くない《◆反語用法》‖a 〜 income 高収入.

6(好ましい成分を)多分に含んだ, 豊富な;((主に米))〈木が〉樹脂を多く含む;〈塗料などが〉(顔料よりも)油分の多い‖〜 clay 油性粘土/〜 coal (揮発分の多い)餅(へい)炭.🔗🔉

6(好ましい成分を)多分に含んだ, 豊富な;((主に米))〈木が〉樹脂を多く含む;〈塗料などが〉(顔料よりも)油分の多い‖〜 clay 油性粘土/〜 coal (揮発分の多い)餅(へい)炭.

7((略式))愚鈍な.🔗🔉

7((略式))愚鈍な.

8((米俗))魅力的な, 最新の, セクシーな;みごとな, すばらしい.🔗🔉

8((米俗))魅力的な, 最新の, セクシーな;みごとな, すばらしい.

▼a ft lt (of O)🔗🔉

▼a ft lt (of O) ((英略式))まったく(Oが)ない《◆反語用法》‖alot of good [help, use]((英略式))役立たず, 世話のやけるやつ/She has a 〜 lot of say. 彼女にはまったく発言力がない/A 〜 lot you know! 何にも知らないくせに《◆副詞としては通例文頭に置く》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 37950