複数辞典一括検索+![]()
![]()
6〔音楽〕〈らっぱが〉ファンファーレを奏でる, 〈人が〉華やかに演奏する.🔗⭐🔉
6〔音楽〕〈らっぱが〉ファンファーレを奏でる, 〈人が〉華やかに演奏する.
7((廃))花開く.🔗⭐🔉
7((廃))花開く.
|他|((正式))🔗⭐🔉
|他|((正式))
1〈人が〉〈武器・むち〉を〔…めがけて〕(脅しのため)振り回す〔at〕;〈腕・ハンカチなど〉を打ち振る(wave, brandish)‖He 〜ed the sword🔗⭐🔉
1〈人が〉〈武器・むち〉を〔…めがけて〕(脅しのため)振り回す〔at〕;〈腕・ハンカチなど〉を打ち振る(wave, brandish)‖He 〜ed the sword angrily. 彼は怒って刀を振り回した.
2…を見せびらかす(show).🔗⭐🔉
2…を見せびらかす(show).
3…を飾り書きする, 〈家具など〉を模様[色彩]で飾る.🔗⭐🔉
3…を飾り書きする, 〈家具など〉を模様[色彩]で飾る.
【名】🔗⭐🔉
【名】
1
[通例 a 〜](武器などを)振り回すこと, すばやく回すこと‖The conductor ended the symphony with a great 〜 of her baton. 指揮者は指揮棒を派手に振ってシンフォニーを終了した.🔗⭐🔉
1
[通例 a 〜](武器などを)振り回すこと, すばやく回すこと‖The conductor ended the symphony with a great 〜 of her baton. 指揮者は指揮棒を派手に振ってシンフォニーを終了した.
[通例 a 〜](武器などを)振り回すこと, すばやく回すこと‖The conductor ended the symphony with a great 〜 of her baton. 指揮者は指揮棒を派手に振ってシンフォニーを終了した.
2
〔美術〕(彫刻などの)唐草風の装飾曲線, (署名などの)飾り書き.🔗⭐🔉
2
〔美術〕(彫刻などの)唐草風の装飾曲線, (署名などの)飾り書き.
〔美術〕(彫刻などの)唐草風の装飾曲線, (署名などの)飾り書き.
3
〔修辞〕(文の)潤色, 文飾, 美辞麗句.🔗⭐🔉
3
〔修辞〕(文の)潤色, 文飾, 美辞麗句.
〔修辞〕(文の)潤色, 文飾, 美辞麗句.
4
〔音楽〕装飾楽句;トランペットの華やかな吹奏, ファンファーレ‖with 〜 華々しく.🔗⭐🔉
4
〔音楽〕装飾楽句;トランペットの華やかな吹奏, ファンファーレ‖with 〜 華々しく.
〔音楽〕装飾楽句;トランペットの華やかな吹奏, ファンファーレ‖with 〜 華々しく.
5
((まれ))繁茂, 繁盛, 繁栄, 元気‖in f
ll
隆盛をきわめて.🔗⭐🔉
5
((まれ))繁茂, 繁盛, 繁栄, 元気‖in f
ll
隆盛をきわめて.
((まれ))繁茂, 繁盛, 繁栄, 元気‖in f
ll
隆盛をきわめて.
6
((廃))(花などの)開花.🔗⭐🔉
6
((廃))(花などの)開花.
((廃))(花などの)開花.
flour・ish・er 【名】🔗⭐🔉
flour・ish・er
【名】🔗⭐🔉
【名】
flour・ish・ing 【形】🔗⭐🔉
flour・ish・ing
【形】🔗⭐🔉
【形】
flour・ish・ing・ly 【副】繁茂して, 栄えて, 元気に.🔗⭐🔉
flour・ish・ing・ly
ジーニアス英和大辞典 ページ 38675。