複数辞典一括検索+![]()
![]()
flour-y
fl

ri
【形】[通例限定](小麦)粉の(ような), 粉末状の;粉まみれの;小麦粉の味のする;ぱさついた.🔗⭐🔉
flour-y
fl

ri
fl

ri
【形】[通例限定](小麦)粉の(ような), 粉末状の;粉まみれの;小麦粉の味のする;ぱさついた.🔗⭐🔉
【形】[通例限定](小麦)粉の(ような), 粉末状の;粉まみれの;小麦粉の味のする;ぱさついた.
fl
ur-i・ness 【名】🔗⭐🔉
fl
ur-i・ness
ur-i・ness 【名】🔗⭐🔉
【名】
flout
fl
t
【動】|他||自|🔗⭐🔉
flout
fl
t
fl
t
【動】|他||自|🔗⭐🔉
【動】|他||自|
1a(規則などを)破る, (規則・慣習などに)逆らう.b((古))(…を)ばかにする, 鼻であしらう‖In his theory, papal authority was to be 〜ed🔗⭐🔉
1a(規則などを)破る, (規則・慣習などに)逆らう.b((古))(…を)ばかにする, 鼻であしらう‖In his theory, papal authority was to be 〜ed. 彼の理論では法王の権威は軽視された.
2((時に))=flaunt.🔗⭐🔉
2((時に))=flaunt.
【名】あざけり, 軽蔑.🔗⭐🔉
【名】あざけり, 軽蔑.
flout・er 【名】🔗⭐🔉
flout・er
【名】🔗⭐🔉
【名】
flout・ing・ly 【副】🔗⭐🔉
flout・ing・ly
【副】🔗⭐🔉
【副】
flow **
fl

〔初【動】12c以前;【名】15c;古英語 fl
wan (流れる). cf. fleet2, flood, float〕🔗⭐🔉
flow **
fl

〔初【動】12c以前;【名】15c;古英語 fl
wan (流れる). cf. fleet2, flood, float〕
fl

〔初【動】12c以前;【名】15c;古英語 fl
wan (流れる). cf. fleet2, flood, float〕
【動】|自|🔗⭐🔉
【動】|自|🔗⭐🔉
|自|
1
[SV(M)]〈液体・気体が〉〔…へ〕流れる, 注ぐ〔to, into〕《◆「液体が流れる」の一般的な語;速さ・勢い・量に特に限定はなく, 絶え間なく滑らかに流れることを強🔗⭐🔉
1
[SV(M)]〈液体・気体が〉〔…へ〕流れる, 注ぐ〔to, into〕《◆「液体が流れる」の一般的な語;速さ・勢い・量に特に限定はなく, 絶え間なく滑らかに流れることを強調する([類] gush, pour, spout, spurt, stream)》‖the valves that direct the blood 〜 towards the heart 血液を心臓の方へ流す弁/The river 〜s into [to] the sea. その川は海に注ぐ/The river 〜ed over its banks. 川が氾濫(はんらん)して堤防を越えた(=The river overflowed its banks.)/The Thames 〜s through London. テムズ川はロンドンを貫流している《◆この場合進行形は不可だが, 「テムズ川が氾濫して目下ロンドン市内を流れている」などの一時的な意味では可能》.
[SV(M)]〈液体・気体が〉〔…へ〕流れる, 注ぐ〔to, into〕《◆「液体が流れる」の一般的な語;速さ・勢い・量に特に限定はなく, 絶え間なく滑らかに流れることを強調する([類] gush, pour, spout, spurt, stream)》‖the valves that direct the blood 〜 towards the heart 血液を心臓の方へ流す弁/The river 〜s into [to] the sea. その川は海に注ぐ/The river 〜ed over its banks. 川が氾濫(はんらん)して堤防を越えた(=The river overflowed its banks.)/The Thames 〜s through London. テムズ川はロンドンを貫流している《◆この場合進行形は不可だが, 「テムズ川が氾濫して目下ロンドン市内を流れている」などの一時的な意味では可能》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 38676。