複数辞典一括検索+

3〈人・物・事が〉〈人・感情など〉を麻痺(まひ)させる, ぞっとさせる;((略式))〈恐怖などが〉〈人〉を身動きできなくさせる, 〔人・物に〕しがみ[まとい]つかせ🔗🔉

3〈人・物・事が〉〈人・感情など〉を麻痺(まひ)させる, ぞっとさせる;((略式))〈恐怖などが〉〈人〉を身動きできなくさせる, 〔人・物に〕しがみ[まとい]つかせる〔(on) to, onto〕;〈表情など〉をこわばらせる(up);〈人〉をよそよそしくさせる, 冷淡にさせる‖She froze me with her stare. 彼女ににらみつけられてぞくっとした/Fear froze me (on) to the door. 恐怖のあまりドアにくぎづけになった.

4((略式))〔財政〕〈資産・賃金・物価・計画など〉を凍結[くぎづけに]する;〈原料・製品など〉の製造[販売]を禁じる‖His salary was frozen at $50 a week. 彼🔗🔉

4((略式))〔財政〕〈資産・賃金・物価・計画など〉を凍結[くぎづけに]する;〈原料・製品など〉の製造[販売]を禁じる‖His salary was frozen at $50 a week. 彼の給料は週給50ドルに凍結された.

5〔医学〕〈身体〉を人工凍結する;〈人〉に凍結麻酔をかける.🔗🔉

5〔医学〕〈身体〉を人工凍結する;〈人〉に凍結麻酔をかける.

6〔映画〕〈画面〉をこま止めする.🔗🔉

6〔映画〕〈画面〉をこま止めする.

7…の動きを悪くする, 元気をなくさせる.🔗🔉

7…の動きを悪くする, 元気をなくさせる.

ジーニアス英和大辞典 ページ 39159