複数辞典一括検索+

1〔…を〕騒ぎたてる, 心配しすぎる〔about, over, with〕;〔…のことで〕やきもき[そわそわ]する〔about, over〕;〔…に〕いらいらする〔🔗🔉

1〔…を〕騒ぎたてる, 心配しすぎる〔about, over, with〕;〔…のことで〕やきもき[そわそわ]する〔about, over〕;〔…に〕いらいらする〔at〕.

2〔…を〕ちやほやする〔over〕.🔗🔉

2〔…を〕ちやほやする〔over〕.

3〔…に〕ぶつぶつ不平を言う;泣きごとを言う〔with〕‖Don't 〜 with me! 私にぶつぶつ不平を言うのはよしなさい.🔗🔉

3〔…に〕ぶつぶつ不平を言う;泣きごとを言う〔with〕‖Don't 〜 with me! 私にぶつぶつ不平を言うのはよしなさい.

4((ジャマイカ))〔…と〕大げんかする〔with〕.🔗🔉

4((ジャマイカ))〔…と〕大げんかする〔with〕.

|他|🔗🔉

|他|

1〈人〉をやきもき[いらいら]させる.🔗🔉

1〈人〉をやきもき[いらいら]させる.

2…を心配しすぎる, かわいがりすぎる.🔗🔉

2…を心配しすぎる, かわいがりすぎる.

3((米やや略式))…を飾りたてる(up).🔗🔉

3((米やや略式))…を飾りたてる(up).

▼nt be fssed (abut O)🔗🔉

▼nt be fssed (abut O) ((英略式))(…は)どうでもいいです, 特に好みはありません‖“Where do you want to go for a picnic?” “I'm not 〜ed. (=I'm not fussy.)” 「どこにピクニックに行きたいですか?」「どこでもいいです」.

fuss・er 【名】🔗🔉

fuss・er

【名】🔗🔉

【名】

【名】((米略式))空騒ぎする人, 口うるさい人(((英略式))fusspot).🔗🔉

【名】((米略式))空騒ぎする人, 口うるさい人(((英略式))fusspot).

fss・bdget-y 【形】🔗🔉

fss・bdget-y

【形】🔗🔉

【形】

【名】((英略式))すぐ騒ぎたてる人(((米略式))fussbudget).🔗🔉

【名】((英略式))すぐ騒ぎたてる人(((米略式))fussbudget).

ジーニアス英和大辞典 ページ 39422