複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】(more 型;((まれ))-er 型)🔗⭐🔉
【形】(more 型;((まれ))-er 型)
1〈人が〉〔ささいなことに〕うるさい, 気難しい〔about〕‖a 〜 eater 食べ物の好みが面倒な人/be 〜 about one's personal appearance 服装にうる🔗⭐🔉
1〈人が〉〔ささいなことに〕うるさい, 気難しい〔about〕‖a 〜 eater 食べ物の好みが面倒な人/be 〜 about one's personal appearance 服装にうるさい.
2〈人・行動・性格が〉神経質な‖a 〜 movement of the hands 手の神経質な動き.🔗⭐🔉
2〈人・行動・性格が〉神経質な‖a 〜 movement of the hands 手の神経質な動き.
3〈衣服・家具・文体などが〉凝った, ごてごてした‖The furniture was too 〜 to be elegant. その家具は優雅さをはるかに越えた装飾過剰のものであった.🔗⭐🔉
3〈衣服・家具・文体などが〉凝った, ごてごてした‖The furniture was too 〜 to be elegant. その家具は優雅さをはるかに越えた装飾過剰のものであった.
4〈仕事などが〉細かい神経を要求する.🔗⭐🔉
4〈仕事などが〉細かい神経を要求する.
5(φ比較)[叙述]((英略式))[否定・疑問文で]〈人が〉〔…を〕気にする, かまう(caring)〔about〕《◆wh節が来る場合 about は省略可》‖“Which would you like to eat fo🔗⭐🔉
5(φ比較)[叙述]((英略式))[否定・疑問文で]〈人が〉〔…を〕気にする, かまう(caring)〔about〕《◆wh節が来る場合 about は省略可》‖“Which would you like to eat for lunch, Chinese food or Japanese food?”“I'm not 〜.”((略式))「昼食には, 中華料理と日本料理のどちらを召し上がりますか」「どちらでもかまいません」/Is he 〜 (about) where he sits in a concert? 彼はコンサートでどこに座るか気にしますか.
ジーニアス英和大辞典 ページ 39423。