複数辞典一括検索+

gar・ish・ly 【副】🔗🔉

gar・ish・ly

【副】🔗🔉

【副】

gar・ish・ness 【名】🔗🔉

gar・ish・ness

【名】🔗🔉

【名】

gar・land lnd|-〔初14c;中期フランス語 garlande (花輪). 語源不詳〕【名】🔗🔉

gar・land lnd|-〔初14c;中期フランス語 garlande (花輪). 語源不詳〕

【名】🔗🔉

【名】

1(頭や首につける)花輪, 花冠(wreath)《◆豊饒(じょう)・勝利などの象徴》;花綱(はなづな)(festoon);(石などに彫った)花輪模様‖O! withered is the 〜 of the war. 〈Ant. IV. xv〉 ああ🔗🔉

1(頭や首につける)花輪, 花冠(wreath)《◆豊饒(じょう)・勝利などの象徴》;花綱(はなづな)(festoon);(石などに彫った)花輪模様‖O! withered is the 〜 of the war. 〈Ant. IV. xv〉 ああ, 戦いを飾る花輪がしおれてしまった《◆Antony が死んだ時の Cleopatra の嘆きの言葉》.

2((文))栄冠, 栄誉.🔗🔉

2((文))栄冠, 栄誉.

3((文))詩文選, 詞華集(anthology).🔗🔉

3((文))詩文選, 詞華集(anthology).

4〔海事〕索環.🔗🔉

4〔海事〕索環.

【動】|他|🔗🔉

【動】

|他|🔗🔉

|他|

1…を花輪で飾る, 〔花・花輪で〕祝う[歓迎する]〔with〕.🔗🔉

1…を花輪で飾る, 〔花・花輪で〕祝う[歓迎する]〔with〕.

2…を花輪[花冠]に編む.🔗🔉

2…を花輪[花冠]に編む.

chrysnthemum〔植〕シュンギク(Chrysanthemum coronarium)《キク科キク属の草本で葉を食用にする》.🔗🔉

chrysnthemum〔植〕シュンギク(Chrysanthemum coronarium)《キク科キク属の草本で葉を食用にする》.

flwer〔植〕シュクシャ(Daphne cneorum)《南ヨーロッパ原産のジンチョウゲ科の低木》.🔗🔉

flwer〔植〕シュクシャ(Daphne cneorum)《南ヨーロッパ原産のジンチョウゲ科の低木》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 39586