複数辞典一括検索+

4((古))親しい(女)友だち.🔗🔉

4((古))親しい(女)友だち.

5((方言))名付け親, 教父[母](godparent).🔗🔉

5((方言))名付け親, 教父[母](godparent).

【動】|自|〈人が〉〔…と/…について〕うわさ話をする, むだ話[雑談]をする(chat)〔with/about〕;〔…について〕しゃべり歩く, ゴシップ風に[の🔗🔉

【動】|自|〈人が〉〔…と/…について〕うわさ話をする, むだ話[雑談]をする(chat)〔with/about〕;〔…について〕しゃべり歩く, ゴシップ風に[の文体で]書く〔about〕‖He is always 〜ing with his neighbors about movie stars. 彼は近所の人といつも映画スターのうわさ話ばかりしている.

|他|…をうわさ話として繰り返す[述べる].🔗🔉

|他|…をうわさ話として繰り返す[述べる].

clumn(新聞・雑誌の)ゴシップ欄《◆この欄を担当するのは clumnist》.🔗🔉

clumn(新聞・雑誌の)ゴシップ欄《◆この欄を担当するのは clumnist》.

gos・sip・er 【名】🔗🔉

gos・sip・er

【名】🔗🔉

【名】

gos・sip・ing 【名】【形】🔗🔉

gos・sip・ing

【名】【形】🔗🔉

【名】【形】

gos・sip・ing・ly 【副】🔗🔉

gos・sip・ing・ly

【副】🔗🔉

【副】

【名】うわさ話[むだ話]の好きな人, おしゃべり屋, ゴシップメーカー《◆×gossip maker とはいわない》.🔗🔉

【名】うわさ話[むだ話]の好きな人, おしゃべり屋, ゴシップメーカー《◆×gossip maker とはいわない》.

【名】うわさ話(をすること), おしゃべり.🔗🔉

【名】うわさ話(をすること), おしゃべり.

gs・sip-y -i【形】🔗🔉

gs・sip-y -i

【形】🔗🔉

【形】

1うわさ話[ゴシップ]の好きな.🔗🔉

1うわさ話[ゴシップ]の好きな.

ジーニアス英和大辞典 ページ 40324