複数辞典一括検索+

【形】(-er 型)🔗🔉

【形】(-er 型)

1((米俗))汚れた(dirty);悪い;劣った;不快な(yucky).🔗🔉

1((米俗))汚れた(dirty);悪い;劣った;不快な(yucky).

2グランジ音楽[ファッション]の.🔗🔉

2グランジ音楽[ファッション]の.

grn・gi・ness 【名】🔗🔉

grn・gi・ness

【名】🔗🔉

【名】

【名】〔魚〕Leuresthes tenuis《カリフォルニア沿岸のトウゴロウイワシ科の魚》.🔗🔉

【名】〔魚〕Leuresthes tenuis《カリフォルニア沿岸のトウゴロウイワシ科の魚》.

grunt rnt〔初12c 以前;古英語 grunnettan (ブウブウ鳴く), 擬音語?〕【動】|自|🔗🔉

grunt rnt〔初12c 以前;古英語 grunnettan (ブウブウ鳴く), 擬音語?〕

【動】|自|🔗🔉

【動】|自|

1〈ブタ・ラクダなどが〉ブウブウ鳴く;〈物が〉ブウブウ音を立てる;〈人が〉(重い物を持ち上げるなどして)うっという声をあげる. [関連][鳴き声の表現] イヌ・キツネ 🔗🔉

1〈ブタ・ラクダなどが〉ブウブウ鳴く;〈物が〉ブウブウ音を立てる;〈人が〉(重い物を持ち上げるなどして)うっという声をあげる. [関連][鳴き声の表現] イヌ・キツネ bark / ネコ mew / おんどり cock-a-doodle-doo / めんどり cluck / ウマ neigh / ウシ low / ヒツジ・ヤギ baa, bleat / ライオン・トラ roar / サル chatter / ネズミ squeak.

2〈人が〉ぶうぶう言う, 不平を言う.🔗🔉

2〈人が〉ぶうぶう言う, 不平を言う.

3((米俗・小児語))うんちする.🔗🔉

3((米俗・小児語))うんちする.

|他|〈人が〉…を〔…だと〕ぶうぶう言う(out)〔that 節〕;[伝達動詞] 「…」とぶうぶう言う‖She 〜ed (out) her agreement. 彼女はぶつくさ言いなが🔗🔉

|他|〈人が〉…を〔…だと〕ぶうぶう言う(out)〔that 節〕;[伝達動詞] 「…」とぶうぶう言う‖She 〜ed (out) her agreement. 彼女はぶつくさ言いながら同意した.

ジーニアス英和大辞典 ページ 40699