複数辞典一括検索+![]()
![]()
【動】(-pp-)|他|🔗⭐🔉
【動】(-pp-)|他|
1〈人〉にハンディキャップをつける;[be 〜ped]〈人が〉〔…で〕不利な条件を負っている〔by, with〕‖She is 〜ped by p🔗⭐🔉
1〈人〉にハンディキャップをつける;[be 〜ped]〈人が〉〔…で〕不利な条件を負っている〔by, with〕‖She is 〜ped by poor hearing. 彼女は耳が遠いので不利な立場にある.
2((米))〈競馬など〉の勝者[勝馬]の予想をする;〈競争[走]者〉の勝敗の賭け率(odds)を決める.🔗⭐🔉
2((米))〈競馬など〉の勝者[勝馬]の予想をする;〈競争[走]者〉の勝敗の賭け率(odds)を決める.
3〔スポーツ〕…にハンディをつける.🔗⭐🔉
3〔スポーツ〕…にハンディをつける.
▼
ut of the h
ndicap🔗⭐🔉
▼
ut of the h
ndicap
〔競馬〕競走に規定された最小体重以下になるようにハンディ格付けをした.
ut of the h
ndicap
〔競馬〕競走に規定された最小体重以下になるようにハンディ格付けをした.
▽
m
rk〔競馬〕ハンディキャップマーク《競走馬に付けられる付加重の公式査定の数字;0から140まで》.🔗⭐🔉
▽
m
rk〔競馬〕ハンディキャップマーク《競走馬に付けられる付加重の公式査定の数字;0から140まで》.
m
rk〔競馬〕ハンディキャップマーク《競走馬に付けられる付加重の公式査定の数字;0から140まで》.
▽
r
gister((英))〔社会福祉〕身体障害者名簿《🔗⭐🔉
▽
r
gister((英))〔社会福祉〕身体障害者名簿《
(1)慢性病患者および身体障害者法(the Chronically Sick and Disabled Persons Act(1970))に基づいて地方自治体が作成する名簿.
(2)雇用促進のため the Manpower Services Commission が所有する名簿》(cf. green card, registered disabled).
r
gister((英))〔社会福祉〕身体障害者名簿《
(1)慢性病患者および身体障害者法(the Chronically Sick and Disabled Persons Act(1970))に基づいて地方自治体が作成する名簿.
(2)雇用促進のため the Manpower Services Commission が所有する名簿》(cf. green card, registered disabled).
ジーニアス英和大辞典 ページ 41061。