複数辞典一括検索+![]()
![]()
1止血.🔗⭐🔉
1止血.
2(止血帯などによる)血流停止[緩和].🔗⭐🔉
2(止血帯などによる)血流停止[緩和].
he-mo・stat , ((英))hae--
h
m
st
t
【名】〔医学〕止血剤;止血鉗子(かんし);止血.🔗⭐🔉
he-mo・stat , ((英))hae--
h
m
st
t
h
m
st
t
【名】〔医学〕止血剤;止血鉗子(かんし);止血.🔗⭐🔉
【名】〔医学〕止血剤;止血鉗子(かんし);止血.
h
mo・st
tic , ((英))h
e--〔医学〕【形】止血の, 止血作用のある.🔗⭐🔉
h
mo・st
tic , ((英))h
e--
mo・st
tic , ((英))h
e--〔医学〕【形】止血の, 止血作用のある.🔗⭐🔉
〔医学〕【形】止血の, 止血作用のある.
【名】止血剤.🔗⭐🔉
【名】止血剤.
h
mo・t
xin , ((英))h
e--【名】ヘモトキシン, 血液毒《血液を壊す毒素》.🔗⭐🔉
h
mo・t
xin , ((英))h
e--
mo・t
xin , ((英))h
e--【名】ヘモトキシン, 血液毒《血液を壊す毒素》.🔗⭐🔉
【名】ヘモトキシン, 血液毒《血液を壊す毒素》.
hemp
h
mp
〔初12c以前;古英語 h
nep (麻, 大麻)〕【名】🔗⭐🔉
hemp
h
mp
〔初12c以前;古英語 h
nep (麻, 大麻)〕
h
mp
〔初12c以前;古英語 h
nep (麻, 大麻)〕【名】🔗⭐🔉
【名】
1〔植〕🔗⭐🔉
1〔植〕
aアサ(麻), タイマ(大麻)(Cannabis sativa)《アサ科の1年草;繊維[麻]をとるために栽培され, またマリファナ(marijuana)の原料となる;花言葉は「運命」》.🔗⭐🔉
aアサ(麻), タイマ(大麻)(Cannabis sativa)《アサ科の1年草;繊維[麻]をとるために栽培され, またマリファナ(marijuana)の原料となる;花言葉は「運命」》.
b=Indian 〜.🔗⭐🔉
2麻繊維《なわ・織物用》;(植物を原材料とする)丈夫な繊維《植物の茎などを原料とする丈夫な繊維の類で, 麻と同種の用途に用いられる》.🔗⭐🔉
2麻繊維《なわ・織物用》;(植物を原材料とする)丈夫な繊維《植物の茎などを原料とする丈夫な繊維の類で, 麻と同種の用途に用いられる》.
3大麻《麻薬;cf. bhang, cannabis, hasheesh, marijuana》.🔗⭐🔉
3大麻《麻薬;cf. bhang, cannabis, hasheesh, marijuana》.
4((米俗))(匂いのきつい)葉巻(cigar).🔗⭐🔉
4((米俗))(匂いのきつい)葉巻(cigar).
【形】〔植〕アサ科(Cannabinaceae)の.🔗⭐🔉
【形】〔植〕アサ科(Cannabinaceae)の.
▽
grimony〔植〕Eupatorium cannabinum《ヨーロッパ産のキク科ヒヨドリバナ属の草本》.🔗⭐🔉
▽
grimony〔植〕Eupatorium cannabinum《ヨーロッパ産のキク科ヒヨドリバナ属の草本》.
grimony〔植〕Eupatorium cannabinum《ヨーロッパ産のキク科ヒヨドリバナ属の草本》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 41577。