複数辞典一括検索+

【名】〔化学〕水硫化物《SHイオンを含む化合物;cf. hydroxide》.🔗🔉

【名】〔化学〕水硫化物《SHイオンを含む化合物;cf. hydroxide》.

【名】〔化学〕ハイドロサルファイト, 亜ジチオン酸塩(dithionte), ヒドロ亜硫酸塩(dithionite)《SO2-を含む塩(特にナトリウム塩);還元剤・漂白剤に用いる🔗🔉

【名】〔化学〕ハイドロサルファイト, 亜ジチオン酸塩(dithionte), ヒドロ亜硫酸塩(dithionite)《SO2-を含む塩(特にナトリウム塩);還元剤・漂白剤に用いる》.

hdro・slfurous[((英))−・slphurous] cid 〔化学〕次亜硫酸, 亜ジチオン酸(HSO)《強力な還元剤🔗🔉

hdro・slfurous[((英))−・slphurous] cid 〔化学〕次亜硫酸, 亜ジチオン酸(HSO)《強力な還元剤;dithionous acid ともいう》.

【名】〔生物〕走水[湿]性, 趨(すう)湿[水]性《微生物や細胞が水分のある方向へ, あるいは反対の方向へ運動する性質》.🔗🔉

【名】〔生物〕走水[湿]性, 趨(すう)湿[水]性《微生物や細胞が水分のある方向へ, あるいは反対の方向へ運動する性質》.

hdro・tctic 【形】🔗🔉

hdro・tctic

【形】🔗🔉

【形】

hdro・thraputic 【形】水治療法の.🔗🔉

hdro・thraputic

【形】水治療法の.🔗🔉

【形】水治療法の.

【名】[単数扱い] 水治療法(学).🔗🔉

【名】[単数扱い] 水治療法(学).

【名】水治療法(【略】 HT)(hydropathy, water cure)《🔗🔉

【名】水治療法(【略】 HT)(hydropathy, water cure)《

1湯治・鉱泉の服用など.🔗🔉

1湯治・鉱泉の服用など.

ジーニアス英和大辞典 ページ 42413