複数辞典一括検索+

【名】〔病理〕感覚[触覚]減退(症)《痛み・暑さ・寒さに対する感覚や触覚の異常低下;hypoesthesia ともいう;cf. hyperesthesia》.🔗🔉

【名】〔病理〕感覚[触覚]減退(症)《痛み・暑さ・寒さに対する感覚や触覚の異常低下;hypoesthesia ともいう;cf. hyperesthesia》.

hp・es・th・sic 【形】🔗🔉

hp・es・th・sic

【形】🔗🔉

【形】

【名】((米俗))皮下注射針.🔗🔉

【名】((米俗))皮下注射針.

【形】((主に米))=hypaethral.🔗🔉

【形】((主に米))=hypaethral.

【名】(複-・phae-fi)(菌類の)菌糸.🔗🔉

【名】(複-・phae-fi)(菌類の)菌糸.

h・phal 【形】🔗🔉

h・phal

【形】🔗🔉

【形】

【名】ハイファシス《インドの川 Beas の古代ギリシア語名》.🔗🔉

【名】ハイファシス《インドの川 Beas の古代ギリシア語名》.

hy・phen hf〔初17c;ギリシア語 hyphn (一緒に)より. 「hyph- (…の下に)+-hen (1個=one)=1個の支配下にある」〕【名】ハイフン《- 符号;🔗🔉

hy・phen hf〔初17c;ギリシア語 hyphn (一緒に)より. 「hyph- (…の下に)+-hen (1個=one)=1個の支配下にある」〕

【名】ハイフン《- 符号;句読符号の1つ, あるいは, つづり字上の工夫のための便宜符号;cf. dash 【名】》‖words separated by a 〜 ハイフンで分割された語.🔗🔉

【名】ハイフン《- 符号;句読符号の1つ, あるいは, つづり字上の工夫のための便宜符号;cf. dash 【名】》‖words separated by a 〜 ハイフンで分割された語.

ジーニアス英和大辞典 ページ 42455