複数辞典一括検索+![]()
![]()
ig・no・rant *

n
r
nt
〔初14c;古フランス語 ignorant またはラテン語 ign
rantem (知らない). 「ignor- (知らない=ignore)+-ant (…性の)=知🔗⭐🔉
ig・no・rant *

n
r
nt
〔初14c;古フランス語 ignorant またはラテン語 ign
rantem (知らない). 「ignor- (知らない=ignore)+-ant (…性の)=知らない傾向にある」〕


n
r
nt
〔初14c;古フランス語 ignorant またはラテン語 ign
rantem (知らない). 「ignor- (知らない=ignore)+-ant (…性の)=知らない傾向にある」〕【形】🔗⭐🔉
【形】
1〈人が〉無知の, 無学の(illiterate);〈誤りなどが〉無知による[から生じた], ばかげた‖Secretaries should not make such 〜 errors. 秘書はこのようなばかげた誤りを犯してはならな🔗⭐🔉
1〈人が〉無知の, 無学の(illiterate);〈誤りなどが〉無知による[から生じた], ばかげた‖Secretaries should not make such 〜 errors. 秘書はこのようなばかげた誤りを犯してはならない.
2[叙述]〔…を〕知らない〔of, about, on/that 節, wh 節〕(⇔ aware)‖He was utterly 〜 (of the fact) that he had deeply hurt her feelings. 彼は彼女の心を深🔗⭐🔉
2[叙述]〔…を〕知らない〔of, about, on/that 節, wh 節〕(⇔ aware)‖He was utterly 〜 (of the fact) that he had deeply hurt her feelings. 彼は彼女の心を深く傷つけたことをまったく知らなかった(=He didn't know at all that ...)/We were all 〜 (about) what happened then. 我々は全員その時何が起ったのか知らなかった《◆((英))では wh 節の前の前置詞 of, about は省略されることがある》/I'm very 〜 about these things. こういうことについてはたいへん不案内でございます.
ジーニアス英和大辞典 ページ 42625。