複数辞典一括検索+

1陰刻, 沈み彫り《◆「浮彫」は relief》, 凹彫(ひくぼり);その模様[装飾].🔗🔉

1陰刻, 沈み彫り《◆「浮彫」は relief》, 凹彫(ひくぼり);その模様[装飾].

2沈み彫りをしたもの《宝石・印・装飾品など;cf. cameo》.🔗🔉

2沈み彫りをしたもの《宝石・印・装飾品など;cf. cameo》.

3(浮き彫りの模様を作るための)彫り込み金型.🔗🔉

3(浮き彫りの模様を作るための)彫り込み金型.

4〔印刷〕凹(おう)版.🔗🔉

4〔印刷〕凹(おう)版.

【動】|他|…を彫り込む;…を沈み彫りにする.🔗🔉

【動】|他|…を彫り込む;…を沈み彫りにする.

prnting〔印刷〕凹版印刷.🔗🔉

prnting〔印刷〕凹版印刷.

in・take *ntk〔初14c;take in (取り入れる)の語順転換, 名詞化〕【名】🔗🔉

in・take *ntk〔初14c;take in (取り入れる)の語順転換, 名詞化〕

【名】🔗🔉

【名】

1[an/the 〜] 取り入れること;〔食品などの〕摂取(量);〔人の〕採用〔of〕;(エンジンの)吸気‖A high fat 〜 causes calcium and vitamin C loss through the urine. 高脂肪🔗🔉

1[an/the 〜] 取り入れること;〔食品などの〕摂取(量);〔人の〕採用〔of〕;(エンジンの)吸気‖A high fat 〜 causes calcium and vitamin C loss through the urine. 高脂肪摂取は排尿によるカルシウムとビタミンC不足を引き起す/hve an of breath [air] (驚きなどで)はっと息をのむ.

2[the 〜;集合的に;単数・複数扱い] 受け入れた人[物], 採用人員;((英))新兵.🔗🔉

2[the 〜;集合的に;単数・複数扱い] 受け入れた人[物], 採用人員;((英))新兵.

3(空気・ガスなどの)取り入れ口(⇔outlet);(鉱坑の)通気孔.🔗🔉

3(空気・ガスなどの)取り入れ口(⇔outlet);(鉱坑の)通気孔.

4[an 〜](衣服などの)縮み, 収縮.🔗🔉

4[an 〜](衣服などの)縮み, 収縮.

ジーニアス英和大辞典 ページ 43346